| HOME | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 01.15.sun いっつも…。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                           
       
 
 
 いつも週末の宿題は、作文、新聞スクラップが定番である。 それに加え今回は、新聞スピーチがあり、教室の外に貼り出す分も作らないといけないらしい。 
 それなのに、むーはいつもいつも、ギリギリまでやらない。 
 私が何度も声を掛け、それでもやらないので 私の逆鱗に触れて、泣いてからやっとやり始めるという…。 
 こっちが何も言わなくても、さささーっと出来る子ならいいのに。 
 だけどクラスの子の中には、平気でやって来ない子もちらほら居るそう。 きっと親はそんな宿題があるということを知らないんだろうけど、 先生に怒られても、毎回やって来ない子も居るらしく…。 
 ま、そういう子は授業もついて行けていないみたいだけど。 
 私も子供の頃は、親が共働きで私の勉強を見て貰った記憶も無いし、 宿題の報告なんかも誤魔化していたような…。 勉強もそんなに出来なかった。 
 だからむーが嘘をついていないか、ものすごく目を光らせている。 
 
  |                                                                                                                                                                                                                                                                                                                
  	  |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 01.14.sat 退院。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                           
       
 
 
 お義父さんが今日退院した。 英語スクールの後、主人の実家へ行こうと思っていたが、 お義父さんが風邪をひいているそうで、別の日にすることにした。 
 疲れて眠っているとお義母さんが言っていたし。 
 
 
 
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ 
 
 
 少な過ぎ??? むーのお弁当。 
 
 
 
  |                                                                                                                                                                                                                                                                                                                
  	  |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 01.13.fri そんなばかな! | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                           
       
 
 
 2学期の通知表、「がんばろう」が2つあった。 1学期は1つも無かったのに、「よくできる」→「がんばろう」になっていたので、 むーを叱っていたのです。 
 悪い点数を隠しているんじゃないかとか、嘘をついているのではないかと…。 
 でもむーは、点数も悪い点を取っていないし、 ノートも工夫して書いているので、レポート点を貰っていると。 自分でも納得行かなかったらしく、担当の教科の先生に聞きに行ったらしい。 
 先生に尋ねると、「A評価を出してるのでおかしいな…」と言ったらしく、 謝ってくれたそう。 学校から帰って来たむーが、「やっぱり間違っていた!」と私に報告してくれた。 
 夕方には担任から電話があり、3つの評価を付け間違っていたと。 全部「よくできる」だったらしい。 
 えええ??? それってどういうこと??? 1つでもあれなのに、3つもって…。 
 人間だから間違うことがあるのは分かるけど、 スタートから険悪なムードになった冬休みだったのに〜〜。 
 むーはそれを聞いた途端、「うわーっ」と泣き出して、 私もつられて涙が出た。 
 むーに怒る時に、何度も「がんばろう2つもあるくせに…」と言っていたので、 「ごめんな」と謝っておいた。 
 
  |                                                                                                                                                                                                                                                                                                                
  	  |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 01.12.thu 検査入院。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                           
       
 
 
 夜にお義母さんから電話があった。 今日、お義父さんが病院へ入院したと。 
 何でも数値が悪く出たのがあって、精密検査する為に入院しないといけないらしい。 もうお義父さんは78歳。 何でも無ければいいけれど…。 
 最近は足が弱くなったと言っていて、道で転んで顔に大怪我をしたと話していたのを思い出す。 
 いつまでも親には元気で居てもらいたいけど、 自分も年を取ったな〜と思うぐらいなので、親は更に年老いて行っているんですよね〜〜。 親孝行しなければ。 
 
 
  |                                                                                                                                                                                                                                                                                                                
  	  |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 01.11.wed やっと。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                           
       
 
 
 バタバタしていた3連休。 やっと落ち着いて本を読むことが出来た。 
 むーは「王様ゲーム」という本をきっかけに、 最近本を読むようになって来て、私も一緒に読むようになった。 
 ドラマや映画を見るのに本当は忙しいところなのだが、 本を読むのも好きなのだ。 
 
  |                                                                                                                                                                                                                                                                                                                
  	  |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 01.10.tue 始業式。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                           
       
 
 
 まだ完成していない2枚目の新聞作りの為、 むーを朝5時に起こした。 起こして欲しいと頼まれていたので。 
 本当は1枚でいいのだけど、むーが「りんごの出生について」と「りんごのお菓子」をやりたいと言った。 要項にテーマごとに作るようにと指示が書いてあったので、2つ作ろうと決めたのです。 
 学校へ行く時間ギリギリまでがんばって、何とか完成させました。 見守るこっちもヘトヘトです。 
 
  |                                                                                                                                                                                                                                                                                                                
  	  |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 01.09.mon 間に合うか?! | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                           
       
 
 
 明日は始業式。 3学期が始まります。 
 明日提出しないといけない、くだもの新聞作り。 昨日の夜から取りかかったむー、出来たのはりんご新聞の題名を描いただけ。 今日から本腰を入れて作らないといけない。 
 いろんな資料を印刷して出したり、構成を上手く作れるようにアドバイスしたりと。 もっと早くからしておけば良かったんですけど、私に似てギリギリにならないとお尻に火が点かないようで…。(笑) 
 学年でコンクールに提出するらしく、クラスのみんなも張り切っているそう。 むーも頑張りたいと言う割には、エンジン掛かるん遅いねん〜! 
 今日は朝から晩まで、1日新聞作りでした。 
 
 
  |                                                                                                                                                                                                                                                                                                                
  	  |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 01.08.sun 残り1日…。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                           
       
 
 
 昨日は朝から夕方遅くまで出掛けていたので、 やっと今日、りんごを使ったお菓子作りに取り掛かる。 
 新聞作りのテーマが分かれていて、 お菓子作りをテーマにしたものにしようとむーが言ったから。 
 
  |                                                                                                                                                                                                                                                                                                                
  	  |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 01.07.sat 1日外出。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                           
       
 
 
 応募していたイベントに当選したので、天神橋筋6丁目までむーと出掛けた。 イベントはお昼からだったけど、せっかく出掛けるならと同じ建物の中にある、 くらし今昔館へ行ってみた。 
 前から1度行ってみようと思いつつ、なかなか出掛ける機会が無くて…。 何年か前にTVでこの施設を紹介した番組があって、 いつか行ってみようと思っていたのです。 
 
  |                                                                                                                                                                                                                                                                                                                
  	  |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 01.06.fri 味比べ。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                           
       
 
 
 昨日買ったリンゴを味見する。 全部で8品種。 
 サンふじ、王林、ジョナゴールド、シナノゴールド、秋映、紅玉、世界一、陸奥です。 
 
  |                                                                                                                                                                                                                                                                                                                
  	  |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 01.05.thu スーパー巡り。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                           
       
 
 
 冬休みの宿題で、くだもの新聞を作らないといけないむー。 まずは何の果物にするか決めないとけなくて、 冬休み前に決めていた果物があったのだけど、日本の果物限定でないとダメだと分かり、断念。 
 みかん、ぶどう、りんご、なし、キウイ、もも、かきの7種類の中から選ばないといけない。 「どうすんの?」と聞くと、 「りんごに決めた」とのこと。 
 それじゃあ、りんごを買いに行こうということになった。 
 
  |                                                                                                                                                                                                                                                                                                                
  	  |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 01.04.wed コストコへ。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                           
       
 
 
 今日から主人は仕事。 私はまだ疲れが取れないと言うか、ダルダルしていた。 
 晩ご飯が要らないと言われたので、むーと夕方コストコへ出掛けた。 6時半過ぎていたので、人はそんなに多く無かったけれど、そこそこ居てたかな〜? 
 
  |                                                                                                                                                                                                                                                                                                                
  	  |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 01.03.tue 1日ゆっくり。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                           
       
 
 
 年末からのお節作りが終わり、やっと一息出来た1日。 主人とむーは近所の神社へ初詣に出掛けて行った。 
 私はというと、貯まっていた「フリンジ シーズン2」を一気見。 
 これでハードの空きが少し出来た。 年末からお正月に掛けて、主人が家に居るのでビデオを見れなかった。 
 むーが学校に行き始めたら、主人もむーも居ない1人になるので、 ゆっくり集中して見ることが出来るだろう。 
 
 
  |                                                                                                                                                                                                                                                                                                                
  	  |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 01.02.mon 年始の挨拶へ。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                           
       
 
 
 昨日完成したお節を持って、届けに行って来ました。 昨日の朝に持って行くのが理想だったのだけど、途中でエンジンが掛からなくなってしまって…。 
 私も誰かにお節を持って来て欲しいわ〜〜。 
 
  |                                                                                                                                                                                                                                                                                                                
  	  |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 01.01.sun 明けましておめでとうございます。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                           
       
 
 
 新年、明けましておめでとうございます。 サイトの更新がままならない感じではありますが…、 
 本年もどうぞ宜しくお願い致します。 
 
  |                                                                                                                                                                                                                                                                                                                
  	  |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||