HOME | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
03.15.sun むーの戦利品。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
主人は朝から仕事へ。 むーは昼からクラブの予定だったのだけど、友達がクラブの前に行きたい所があるとかで、 そこに行こうと誘われたそう。
どこに行くのかと思ったら、隣の学区の図書館が閉館になるとかで、 朝から本を無料で配布するイベントがあるらしい。 むーにパンの本とかあったら、見て来て〜〜と頼んでおきました。
そこに寄って、クラブの時間まで卓球の練習場に寄ってから学校へ行くから お弁当を作って欲しいと。 えええ〜〜。
慌てて作って持たせました。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
急に要ることになった、むーのお弁当。
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
03.14.sat 家族で。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
足の甲の2/3まで赤く腫れて来たので、これはおかしい…と、午前中に皮膚科へ。 どうせ行くのならと、主人もむーも一緒に診察してもらう。
主人は乾燥性の湿疹が腕に何ヵ所か出来ていたので、軟膏を。 むーはウオノメだと思っていた、親指の裏に出来ていたものが、何とウイルス性のイボということが判明! ビックリ!柔らかくするテープを貼って、後日剃刀で削るって。
それで私の足を見た先生が、傷口から細菌が入って来てると、「足の付け根が痛く無いか?」とかいろいろ聞かれた。 とにかく足の甲辺りが痒いけど触ると痛いという、大変なことに。 抗生剤や塗り薬を変えることになった。
最初小指と薬指の間が赤くなって来たと思ったら、どんどんそれが広がって足首近くまで来ているので、 怖いのなんのって。
ほんまに水虫なんでしょうか? 足の甲に広がって来ているのは、最近だから水虫では無いということだけど…。
昨日無理して、あちこち行ったのが悪かったのかも。
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
03.13.fri 無理をしたから。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今日はむーの中学校の卒業式。 むーは2年生なので、学校があるんですよね。
私は中学の地区役員をやっているので、卒業式が終わったら卒業生に図書券を配りに行かなければいけない。 足が腫れて歩き辛いのと、結構離れた場所まで歩くので、自転車に乗って行った方が足に楽なよう。 むーも一緒に配りに行くのを、心配してついて来てくれました。
全部で6名分。 15時頃回って行ったら、6名中4名在宅で配る事が出来た。 残り2名がお留守。 何とか今日中に終わらせたいので、夕方18時前に行ってみるも留守。
むーが塾に行っている間に、20時頃行くと1名に配れた。 21時前にもう1度行って、やっと最後の1名に配り終えることが出来ました。 やった〜〜!!!
合計4度、自転車をこぎこぎ足に負担をかけたからか、 歩くのが結構大変で、その上塾の迎えに歩いて行ったもんだから、水疱が破れてしまって 足がジンジン腫れてしまった。
安静にしておくようにと言われたのに、昨日もたくさん歩いてしまったから…。 明日、病院へ行かないと。
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
03.12.thu 病院へ。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
朝、何時に起きたかな? 4時前だったかしらん?
ピザ生地を捏ねる所からスタートする為、早起きしました。
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
03.11.wed 治らない。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
自然に治るかな〜?と思っていた、左足の靴ずれのような水疱。 あまり良くなる気配が無くて、痛かゆいという感じもあり、 やっぱり病院へ行かないとと…。
だけど行こうと思っていた皮膚科が、今日は休診日。 別の皮膚科に…とも思ったけど、やっぱり評判が良くて、行ったことがあるところに行きたいし。
明日まで我慢しよう…。
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
03.10.tue まだ早いかな? | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
本を読んで徹夜してしまった。 主人が現場で事故があったとかで、帰って来たのが明方だったので、余計に眠れなくなったというのもあるけど。
私が一気に読み終えたので、むーも読んでみたいと言っていたけど、 性描写がまだ早いかな〜? むーに読ませるのは…。
むーが高校生ぐらいになったら、いいかしらん。 3部作全てが揃ってからでもいいかな?
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
03.09.mon たくさん買った。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
夕方、マリンバの帰りに本屋へ。 10倍ポイントになるから、何か買おうかな〜と思って寄ってみた。
アマゾンで注文すれば、主人のカードで決済出来るので、 自分の現金で買うのは嫌なんだけど、実際に手にとって見てみたいし…。
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
03.08.sun 大笑い。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
夜、ひょんなことから2004年頃の日記を読み返していたら、 すっかり忘れてしまっていることも多く、なんせ10年以上前のことですもんね。
内容はまだむーが小さかった頃なので、むーの1日を書いたものが多かったのですが、 大笑いすることがいろいろ書いてあって、むーと一緒に読んで大笑い。 5年日記は最初の1年ぐらいで続かなかったけど、サイトの日記は何とか続いている。
遅れ遅れだけど…。
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
03.07.sat 走れメロス。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
むーの国語の課題で、「走れメロス」から 本の帯、新聞、の3つの中から1つ選んで仕上げないといけないらしい。
みんな本の帯を選ぶ人が多く、むーは新聞を選んだそう。 小学生の時に新聞賞などを貰ったことがあるので、新聞作りは好きだからと。 だけど、むーのクラスで新聞を選んだのはむー1人だけ?っていうぐらい少なかったそう。 本の帯を選ぶ人が1番多かったらしい。
中学の時に「走れメロス」を習うらしいのだけど、題名は聞いたことがあるけど、私は内容はさっぱり。 中学時代、ろくに勉強したことが無かったので、全く記憶に無い。 どんな内容なのか、読んでみました。
読んで何か思い出すかも…と思ったけど、全く知らない内容でした。
ネットで検索してみると、数学のコンクールで「走れメロスの全力」と題して、実際に走った時速を計算した子が賞を取ったようで 推測時速が4キロぐらいだったので、実際は走ってないやん!みたいな内容で面白かった。
他に最後の最後に、太陽が沈むより早くという表現から、 太陽が沈む速さを計算した教授?学者?の方が居て、沈む速さがマッハになるので、 その速さで走ると振動で、ガラスなどが割れるので、「走るなメロス」になると安住アナが母校で講演している内容も面白かった。
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
03.06.fri 痛いと思ったら。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
左足小指と薬指の間が痛いな〜と思っていたんです。 特に気にしていなかったけど、お風呂で指を洗う時に見てみたら、水ぶくれみたいになって 皮が剥がれそうになっている!
何かに擦ったかな〜? 水曜日に行ったコストコぐらいで、そんなにたくさん歩いたとも思わなかったけど。 思い当たるのはそれぐらい。
靴ずれとかになったら、水ぶくれみたいに皮がなるじゃないですか。 それなのかな〜?
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
03.05.thu ひどい! | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今日は私の誕生日だったのですが、朝の食事の支度などでバタバタしてすっかり忘れていた頃、 妹からメールで気付きました。
既に主人もむーも朝ご飯を食べていたのに、誰も私に何の一言も無かった。 ひどいですよね〜〜。
むーだけは覚えてくれていると思ったのに…。 主人には罰として、ヌードルメーカーを買って欲しいと言っておいたけど、 実現するかな〜?
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
03.04.wed じじいと。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
じじいと一緒にコストコへ。 本当は先週末に行く予定だったのだけど、じじいの仕事が入ったから。
EXオリーブオイルを買いに行きたいと言っていたんですよね。 私が買って届けに行ってもいいのだけど、 じじいに刺激を与えることはいいことなので、一緒に出掛けたのです。
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
03.03.tue 食べ過ぎた…。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今日はおひなさんの日なので、ちらし寿司を久しぶりに作ってみようかと。 だけどちらし寿司を作ると、危険なんですよね〜〜。 3合のお米を1度で食べてしまうから…。
普段なら、家族3人で2合のお米で残るぐらいなのに。 ちらし寿司になると、何かしらスイッチが入っちゃって、むーも私も主人も、むっちゃ食べてしまうのです。
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
03.02.mon ザバババーッ! | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
グリーンカレーが1人分?ぐらい残っていて、 自分のお昼ご飯に食べる事にした。
深めの容器に入れたけど、意外にルーの量が多くて 容器の縁ギリギリまでルーが入ってしまい、持って歩く時に気を付けないとダメなぐらい。 ちょうど録画していたドラマを見ている所だったので、 私1人だし、まぁいっかとソファーに座って、ドラマを見ながら食べようと、テーブルからソファへ進路変更。
ソファに座ろうとした時、バランスを崩してしまい、 その瞬間…!!!
サババババーッ!!! とグリーンカレーのルーがソファーや私のスボンにこぼれてしまった。
熱々のルーだから熱いし、もうてんやわんや! グリーンカレーだからベージュのソファーカバーに掛かって色も付くしで…。
横着してはいけないと、いつも思うのに 同じ事を繰り返して、同じ失敗をしているような気がする。
ショック〜〜〜!!!
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
03.01.sun 家族で。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
夕方、家族3人でというのは、本当に久しぶりにお風呂屋さんへ。 先週行った、お風呂屋さんとはまた別の所。
週末の夕方なんで、駐車場もいっぱいで混んでました。 あんまりスーパー銭湯が潰れたって聞かないですもんね。
それにしても、人が多い〜〜!!! お風呂のあとに、夕食もそこで食べて帰りました。
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||