![]() |
veranda garden 1996 | ||
|
|||
![]() |
← |
1996年初夏、 少しずつ鉢が増えて来て、夏の暑さの照り返し対策に 床にウッドデッキを作る計画を立てることに…。 CADで図面を書いて寸法を割り出す作業を始める。 |
|
![]() |
← |
重い腰の主人に頼み、手伝ってもらうことに。 のこぎりしかなかったので、木を切る作業に疲れ果て…。 おまけに、サンダーをかけるのにもひとつひとつ手作業で、 恐ろしく時間と手間がかかりました。 |
|
![]() |
← |
なんとか、秋にウッドデッキ完成!パチパチパチ…。 購入しておいたテーブルと椅子をベランダに移動! 主人の休みの週末に少しずつやっていたので、 3ヶ月近くかかってしまいました。 |
|
![]() |
← |
反対側から見た感じ。 クリスマスも近いので、オリーブの木とゴールドクレストに 飾り付け。 どちらも苗木の状態で買っているので、まだまだ小さいのです。 エアコンの室外機が丸見えなので、何か目隠しになるものが 必要だなーと思っています。 |
|
![]() |
← |
もう朝晩は寒くなってきたのですが、昼間ベランダはポカポカし ているので、つい嬉しくて1人で椅子に座ってチョコを食べなが ら、お茶をしたりしています。 友達に手紙を書いたりもしていたなーこの頃。 |
|
![]() |
← |
5月に種を蒔いたバジルもたくさん収穫できましたが、 寒さに枯れはじめてきました。 もうすぐ冬がやってくるな…。 バジルちゃん、ご苦労様! |
|
![]() |
← |
これからの季節はパンジーです。 薄いパープルがきれいなのを選んで植えました。
|
|