entrance garden   2001


1997年に玄関前にラティスを作り、プランターボックス、ポールスタンドと作ってきました。

今はハンギングのポットを変えたり、グリーンを植え替えたり、

玄関ドアには常時何かしらリースが掛かっています。

妊娠、出産でさぼり気味だったのですが、むーが「うちの玄関はきれいね。」と言ってもらえるように、

少しずつがんばろうと思います。

玄関の室外機置き場の柵に、リシマキアをハンギングする。

どんどん伸びてしだれてきました。

 

だけど、これが原因なのか管理人から「邪魔!」と言っている人がいると、

苦情を言われる。

でもこのハンギングは1997年からしてるのよー!

邪魔なら早く言ってくれればいいのに…。

こんなに廊下は広いけど、やっぱり邪魔と他人は思うのね。

「いつも楽しみにしていますよ。」と声を掛けてくれていた近所の人が、

陰でそんなことを…とちょっとショックだけど…。

 

それならこっちもそれで外してしまうのはしゃくに障るので、

ラティスの前に掛けない方法を考えて、材料を買いにホームセンターへ。

むーは主人に見ていてもらい、1人で作ることにしました。

じゃじゃ〜ん!

ラティスの上に棚を内側に作るようにして、邪魔にならないようにしました。

これなら大丈夫ですよね?

 

後日、管理人さんにも聞いたけど内側だからいいのでは?とのこと。

室外機置き場の中の物も目立たなくなって、一石二鳥です。

上から2段目の写真と比べても、通る人にはすっきりしましたよねー。

 

 

玄関の内側です。

日陰でも大丈夫な「チャメドレア」というヤシ科のグリーンを置いています。

前に冬場の水のやりすぎで腐らせてしまったので、

もう1度チャレンジ!で買いました。

全くお日様に当てていないので、冬場は1ヶ月に1度位の水やりで

いいみたいです。

うちの玄関スペースにはちょっと?!大きすぎて主人に「通りにくい!」と

文句を言われています。

クリスマスのリースを金網でで四角の土台を作り、水苔を敷いて、

セダムなどの多肉植物を数種類入れて作りました。

去年のリースの飾りに使ったマツボックリと赤の飾りを付けてリサイクル!

 

自分ではなかなかかわいく出来たと思いましたが、

主人は「気持ち悪い!」と一言です。

玄関ドア横の手作りプランターです。

下にいる猫の置物、分かりますか?私が作ったのです。

中に小さめのプランターが3つ入っていまして、

名前を忘れましたが、多肉植物とハツユキカズラ、ヒポエステス、アイビー、

などを植え込んでいます。

これから寒くなって行くので、枯れずに頑張ってくれ〜!