■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ Handmade Craft009●●●●●●● |
|||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
木のおままごとのたこ焼きシリーズがあって、むーがものすごく欲しがるのです。 だけど、そのたこ焼きには動物の顔が書いてあって、私的には納得が行かず…。 丸い木の球(木球)さえあれば、自分で作れそうだな〜と思ったのでありました。(笑)
材料は…、
100均へ行ったら、たこ焼き器が目に入り、 むーがど〜しても欲しいと言うので、買って帰ったのです。 穴の大きさを測り、35oの木球探しが始まりました。ホームセンターなどに売っている木球は30oまでしか無いのです。 いろいろ探して、とても親切にして頂いたのが「工房 木よう大工」という所でした。
たこ焼き用ピックを作る為に、19oの丸棒に6oの穴をドリルで深さ3〜4pほど開けます。 そして6oの棒を差し込み、先をヤスリで細くして行きます。 35oの木球に3oぐらいの穴をドリルで開けるのですが、ピックで持ち上げられるぐらいの深さの穴にするのがコツでしょうか。
幼稚園から帰って来たむーが、このたこ焼きセットを見つけた時に 「キャー!たこ焼き〜!」と大歓声でした。 ジュージュー焼いてはお皿に盛り、私に食べてと持って来ます。(笑)
たこ焼きをお皿に盛って、竹串のピックを使ってゲームも出来るんです。(竹串は5〜6pに切り、先は危ないので尖らせません。) 片手でどっちがたくさんのたこ焼きを自分の取皿に移せるか。 片手だと最後にたこ焼きの数が少なくなると、お皿をクルクル回りだすので 大人でも難しいんですよ。 むーはすぐ、両手を使ってズルします。) ̄ε ̄( ブー
たこ焼き半分に、ひっくり返すと焼色が付くように着色しようかとも思ったのですが、 鉄のたこ焼き器でザラザラしているので、塗装が剥げ易いだろうと無塗装にしました。 たこ焼きみたいな色だし、それっぽく見えるでしょうということで。あはは。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
|
|||||||||||||||||||