清水焼団地まつり。

毎年、7月18、19、20日の3日間。

今年は初日の18日に行きました。

何度もこのお祭りには来ていますが

初日は初めてだったのもあるのか、

いつもより人が多く、混んでいました。

毎年、同じ作家さんが同じ場所に

出店されているみたいです。

 ■  ■  ■  ■  ■


今年は30周年!


大通りからの入口

晴れていると思ったのも束の間、

雲行きが怪しくなり、雨がポツポツと…。

小雨なのでと思っていると、突然豪雨に!

みんなが器のお店に雨宿りするので、お店の中が

ものすごく混んでいます。(笑)

降ったり止んだりの中、見て回りました。

雨が上がった後の、むわ〜んとした湿気で

暑かったのです。(>_<)

若い人達からお年寄りまで、たくさんの人でした。

 ■  ■  ■  ■  ■


京峰窯

■  ■  ■  ■  ■


お店の前にはセール品

ギャラリー風の店内に、いろんな作家さんの器が展示されています。店内3割引。

お店の前にはB級品がカゴに入ってたくさん置かれています。

その中に、去年五条坂の陶器市で買った黒い長鉢の作家さんの器を発見!

木下さんという女性作家さんで、白と黒の器を作られている方なのです。(写真左下)

同じような黒マットの高台のある鉢を見つけました。(写真中下)

東さんという作家さんのもののようです。サイズ違いを2個ずつ買いました。

かわいい織部の水玉模様のお茶碗も購入。

私の分と、妹にもお土産用に2個ずつ。(写真右下)

レジで支払いの時に、「お安くなりますか?」とカズ子が言うと、まけてくれました。(^_^)v


白磁の鉢と黒マットのカップ


黒マットの小鉢、2サイズ


織部の水玉模様のお茶碗

 ■  ■  ■  ■  ■


(株)和蘭

■  ■  ■  ■  ■


山盛りになったセールの器


むーが欲しがった小刀


片口鉢と脚付き四角皿

 

大通りからすぐの場所にある、(株)和蘭というお店。

ここには荒木義隆さん、村田森さん、ルック・デ・ブックさんなどの器がたくさんあります。全て3割引。

お店の前にはセール品、店内の入口には山盛りになった器が崩れそうになっています。(笑)

少しだけむーが付いて来たんですけど、去年タダでコップを貰ったのを覚えていたみたいで

おじさんに千代紙の人形をまた貰っていました。

でもむーは100円で売っている小刀が欲しいようで、小刀の前から離れません。(>_<)

買ってあげたら、満足して主人と主人の実家へ行ってくれました。

私は村田さんの片口鉢と、荒木さんの脚付き四角皿を選びました。

脚付きのお皿は定価9000円となっていて、売れなかったのか2000円のカゴにたくさん入っていたのです。

荒木さんの器は普通では高すぎるんです。2000円ならと2つ選びました。

ここでまたまたカズ子のおかげで、3つの合計金額から更に1000円も安くしてもらえました!v(`皿´)ノ~'' ヤッター!!

 

 ■  ■  ■  ■  ■


右端にいるのは私です(笑)

テントのお店で、名前は忘れてしまったのですが、

1000円のカゴの中に、薄手の焼締の丼鉢を発見。

2500円のシールが貼ってありましたが、

縁に石はぜがあって、1000円のカゴに入っていました。

カズ子と更に半額になるんだったら買おうか…と。

交渉人カズ子の出番です。(笑)

見事交渉成立しました。♪サンキュッ (v^-^v)♪

山本さんの器は、鉢などを前に購入したことがあって

薄手なのが気に入っています。


山本哲也さんの焼締丼鉢

 ■  ■  ■  ■  ■


ギャラリー洛中洛外

■  ■  ■  ■  ■


妹のお土産を選ぶカズ子


1個100円の箸置


同じ物を探すのに必死


白磁の箸置いろいろ

いつもカゴにたくさん箸置が入っていて、

毎回、1個100円で売られています。

ほとんどが絵付けされているものばかりなのですが、

中に何も絵付けされていないものがあるのです。

これが私の狙い目!

今回も薄手の銀杏の葉の形をしたものや、羽子板、

桜の花びらのものなどを見つけました。

全部で24個選んで、20個分のお値段にして頂きました!


妹のお土産に

 ■  ■  ■  ■  ■


カズ子(ファミレスにて)


青磁の大皿

カズ子の戦利品です。

いつものことなのですが、カズ子と必ずと言っていいほど、

毎回はぐれます。(-_-;)

今回もいつの間にかお互い見失ってしまって、

その間にカズ子は購入していたみたいです。

もちろんまけてもらったと言ってました。

大皿の重いのなんのって。

ファミレスで歩き回って疲れた顔のカズ子です。(笑)


染付けの蓋?

 ■  ■  ■  ■  ■

 

絶対に欲しい〜!というものとの出会いはありませんでしたが、

お得なものをいろいろ買うことが出来ました。

来週は伊賀焼祭り、その次は五条坂の陶器市があるので、ほどほどにして。(笑)

主人がむーを連れて、主人の実家へ行ってくれていたので、

いつもよりゆっくり見ることが出来ました。

途中、雨に降られなければ、もっといろいろ見れたのですが…。

陶器市は、やっぱりお安く買うことができるので楽しいです。(*^。^*)

 

HOME > CERAMICS MARKET > KIYOMIZU TOP