今年も「せともの祭り」へ行って来ました。

9月10、11日の2日間の開催で、

私は最終日の11日に。

雨がポツポツと降り出したりしましたが、

傘はいらない程度で、晴れ間も覗いたり。

晴れ女で良かった〜〜。(笑)

 

瀬戸駅周辺の道にはテントが無くなり、

見ることが出来ないぐらい歩きにくかったのが解消されいて、

いつもとは違うコースを見て歩くことにしました。

しかし、毎年思いますが暑い!

9月なのに、真夏並の暑さです。トホホ。

 

主人とむーには、工作を楽しむスペースがあったので

そこで時間を潰してもらうことに。

主人にはいつも感謝?です。

-  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -

*駅周辺のテントへ

-  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -

 夢陶


織部の飾り物がいろいろありました

 

かわいい椅子の箸置を見つけました。

武藤公夫さんという方のテントで。

ちょっと大きめなのですが、

ひとつ、ひとつ、形が違っていて

その中から2つだけ選びました。

私の箸置コレクションの仲間入りです。

むーが小さな人形を座らせたりして

遊びに使って喜んでます。(笑)

晩御飯の時に、むーとどの箸置を使うか

選ぶのも楽しかったりするのです。

私の小さい時には箸置なんて、

家には無かったな…、たしか。

 


織部 椅子の箸置

 つる松


白化粧の器がいろいろ

 


ドーナツプレートと小皿

 


クロスプレート

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 

白い土物の器がたくさん並んだテントを見つけて、

ドーナツ型のプレートとクロス型のプレートが目に止まりました。

「お安くしますよ〜。」とお店の人が言ってくれて、カズ子に交渉を任せました。

さすがカズ子!というぐらい安くで買うことが出来、感激〜。

シンプルな器はもう持っているので、ちょっと変わった形の器に目が行くんですよね。

ドーナツ型の穴の開いている部分に、小さなグラスを入れてグリーンや花を飾ってもいいし、

ソースの入ったカップを入れてもいいな〜と思ったのです。すると作家さんもそう思って作ったそうです。

 五平窯


瀬戸焼きって感じのものがいっぱい

 

加藤二三夫さんという方のテント。

通り過ぎようとした時に、

小さな黄瀬戸風の箸置を発見!

値段もびっくりするぐらい安くて。

織部釉が点々と水玉模様になってます。

箸置だけでなく、豆皿としても使えそう。

100円玉ぐらいの大きさです。

織部の緑や備前の茶色などとも

相性が良さそうです。

 


織部 箸置

 Clay Work


野口淳さんのテント

 


野口さんとカズ子

 


焼締の8寸皿と茶碗

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 

テントが並んでいる道を歩いていると、お店の人と目が合って、

何か見たことがある人だな〜と通り過ぎた時に、「あ〜〜!」と思い出しました。

野口淳さん、ご本人だったのです。(笑)

最終日というのもあるのか、商品はほとんど無く…、8寸のお皿をひとつ選びました。おまけにお茶碗をつけて下さいました。

ものすごく気さくな方で、カズ子との写真も快く受けて下さいました。

やきもの長屋にも行こうと思っていましたが、時間を潰している主人とむーが「お腹が空いた」と言うので、

また来年行くことにしました。クスン。

-  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -

*品野陶磁器センターへ

-  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -

 (有)陶楽園製陶所


白い器がたくさん!それも格安!

 

厚手の白いシンプルなお皿がたくさん!

B級品ということで、黒い点などが。

でも表に出ていないものもありました。

だけどびっくりするほど安いです。

私はリムのある小さなオーバルと

大きめのオーバルに目が止まりました!

持っていない形だったので。

大きめのオーバルは、

幼稚園ママさん達のお土産用も選んで。

何にでも使えて出番が多そうでしょ!

カズ子はリム無し中サイズのオーバル。

まとめて更に安くして下さいました。

 


白オーバル大・小

 他にも…


白プレートと豆花皿

 

某料理研究家プロデュースの器や、某有名雑貨屋さんなどの

器を作っているというテントがありまして、

試作品やB級品ものなどが破格の値段で売っていました。

大きめの白いプレートは、雑貨屋で売れば3000円ほどすると

言っておられましたが、難もあるので1/10以下の値段!

プレート2枚と豆皿6枚でいくらだったと思いますか?

な、な、なんと〜〜!500円です。v^o^v

染付の4寸浅鉢は、別のテントで見つけたのですが、

これも最終日というのもあるので、安くして頂きました。

ねぎとろ丼を盛り付けたり、ほとんど毎日使っております。

去年はあまり欲しいと思うものが無かったのですが、

今年は安いのもあって、いろいろ目移りしてしまいました。

 


染付水玉模様の浅鉢

-  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -

*文化センターで

-  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -

私とカズ子が器を選んでいる間、主人とむーは

文化センターの傍にある建物で、愛・地球博のキャラクター

モリゾーとキッコロの陶器で出来た置物を

油性マジックで塗る工作に挑戦しておりました。

何種類か形があって、全て¥1,000です。(高いような…)

でもクーラーの効いた部屋で作業出来るので、

待ち時間を潰すのには良かったみたいです。

たくさんの人ではありませんでしたが、

親子連れで工作をしに来る人がいましたよ〜。

むーはモリゾーとペンスタンドのセットに。

モリゾーに鉄の持ち手を付けられるようになっています。

中にロウソクを入れてランプのようにするみたいです。

よく分かりませんが。(笑)

手や体に緑色がいっぱい付いて、楽しんだようです。

文化センターには休憩室もあって、涼めるのでいいですね。

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 

今回はいつも行く、白い食器のお店「さかえ」さんに行けず、とても残念。

その代わり、いつも見に行かなかった所が見れたりして良かったのですが…。

ガラスの器を見に行きたかったので、「品野陶磁器センター」へ連れて行ってもらいました。

ですが、これ!というものに出会えず…残念。

また来年の楽しみに♪

HOME > CERAMICS MARKET > SETO