|
||
![]() |
2002.Jun.07 「きれやさん ぽぷり」で購入した生地が届く。
オンラインの生地屋さんで洋服の生地を5種類買いました。 ニット地とダブルガーゼ、防水の生地です。 おまけに1mくらいの白い生地が入ってました。前に買った生地もまだ 使ってないのにまた買ってしまった…。今までに買ってストックしてある 生地だけでも大きなダンボール3〜4箱になると思います。(^^ゞ |
|
|
||
![]() |
2002.Jun.01 京都「Angers」にて購入。
プレゼント交換ハガキが届いていたので、覗きに立ち寄る。 ハガキには何も書いていなかったのに、3000円以上購入の場合と。 最近外に出て買物などしていないし、子育て2年のご褒美にと、 サラダの水切りと鋳物の鍋敷、オリーブ皿を購入。 プレゼントは革のキーホルダーでした。なーんや。 |
|
|
||
![]() |
2002.May.22 楽天bookで購入したものが届く。
ソーイングサイトでお勧めだった本などいくつかを合わせて購入。 何から作ろうかな〜。 考えているときはとっても楽しい!
|
|
|
||
![]() |
2002.May.21 近所の「サンサンランド」で購入。
花の名前は忘れましたが、白いのとパープルの花苗、それからハーブ、 アイビーなどを買いました。白いポットと受け皿。 植え替えをしないといけません。
|
|
|
||
![]() ![]() ![]() 2002.May.19 ヤマダ電機、久御山ジャスコへ。
前から欲しかったタブレットを購入。マウスもついていました。絵を書くときマウスはだとちょと書きにくかった ので、ペンになるとかなり書きやすかった。 「無印良品」では子供の便座の補助やキッチン小物などなど購入。 「パンドラハウス」で綿ツイルやデニム、ジャージーの無地生地を購入。 何を作ろうか考え中! |
||
|
||
![]() |
2002.May.19 「chao zakka !」というお店で購入。
2〜3ヶ月ずーっと悩んでいたのですが、「sold out」になっていなくて、 今日届きました。 黒釉の四角の急須と湯呑のセットと竹の皮のトレイ。 こういう形はあんまり見かけたことがなかったので。
|
|
|
||
![]() |
2002.Apr. 楽天市場の「ギギliving」というお店で購入。
いろいろなアジアンテイストのお店を見ていた時に見つけて、 とても安かったので注文してしまいました。 最初に届いた商品は欠陥商品だったのですが、すぐに交換商品が届き、 とってもお店の対応も(メールでの。)良かったです。
|
|
|
||
![]() |
2002.Apr. 楽天市場の「激安厨房」というお店で購入。
グローバル・プロの包丁と、プジョーのペッパーミルです。 ミルには胡椒が中に入った状態で届いたので、ちょっとびっくりです。 どちらも定価よりかなり安くなっています。 だけど、お店の間違いでミルはサイズ違いが届いたのです。 大きいのを頼んでいたのに…、後日ちゃんと交換が届きましたけど。 |
|
|
||
![]() |
2002.Mar. 「kley」という器のお店で購入。
全てスタジオMのもので、ポット、まな板、プレート2種です。 パソコンの画面上で見るより、全てサイズは確認したつもりだったけれど、 ひとまわり小さく感じました。 |
|
|
||
next >> |
||