--- 1日目 ---
■ ■ ■ SHIOBARA
KEIKOKU
■ ■ ■ |
|

<塩原渓谷に続く道> |
天気は快晴で木漏れ日が心地よい。るん♪
|

<塩原渓谷案内>
|

<留春の滝>
|

<吊り橋からの眺め>
|
日頃の運動不足を解消するためにハイキングコースに挑戦。
吊り橋からのこんな眺めはとても癒されます(*^。^*) |
■ ■ ■ YASHIO
COURSE
■ ■ ■ |
|

<やしおコース布滝>
|

<やしおコース散策>
|
やしおコース布滝でとりあえず休憩
やしおコース散策は思っていたよりも獣道が多くてかなりハード。
まだ半分も歩いてないのに30分以上経過。
途中で引き返すことに・・・(-_-;)
|

<茶屋に続く獣道>
|

<小太郎ヶ淵茶屋>
|

<茶菓子>
|

<茶店前のせせらぎ>
|
ガイドブックでチェックしていた茶店でイップクしようと車で向かうのですが
とても道がわかりにくく獣道を通ってようやく発見!
粋な場所にある茶店ですよね〜。
茶菓子はいたって普通のよもぎだんごですが
こういうシチュエーションで頂くと何故かとってもおいすぃ〜!
|
|
- - - - - -
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - -
|
--- 2日目 ---
|

<ペンション外観>
|

<ペンション室内>
|

<ペンション朝食>
|

<ペンション周辺の道>
|
ペンションの温泉などで昨日の疲れをいやしました。
ペンション朝食は
英国式の庭を横目で見ながら・・・
ペンション周辺の道は
獣道の中にあるので、ここに来るのも迷いに迷ってしまった(^^ゞ
|
■ ■ ■ TEDDY
BEAR MUSEUM
■ ■ ■ |
|
益子町へ行く前に
せっかくなので、那須テディペア館へ

<テディペア館>
|

テディ親子
|

テディカップル
|

テディカフェ
|
入り口周辺に
たくさんのペアが。
かわいすぎる!思わずパチリ。
館内のお土産ショップには
巨大なペアカップル。
テディカフェで時間があればお茶したかったな〜。
|

<テディベアのぬいぐるみ>
愛するむ〜ちんへのお土産に!
|
|
- - - - - -
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - -
|

那須高原国道
今日も快晴!
いざ、益子町へ向けてGO!
|
|
- - - - - -
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - -
|
+++
むらさきすみれのコメント +++ |
むーにお土産、♪サンキュッ
(v^-^v)♪
塩原渓谷とか八塩の散策は、暑い時に行くと涼しそうやな〜〜。
テディベアミュージアムは
小さい子供が喜びそう〜〜!
|
|