YAKISHIME-SERIEES
-2-
釉薬がかかっていない器のことを「焼締」と言います。
有名なのは備前焼などです。
お料理を盛り付ける前に、水に浸してから使うといいんですよ。
↓下の写真をクリックすると拡大写真とコメントのページへジャンプします。
![]() 備前 ドラ鉢 |
![]() 伊賀 牡丹餅皿 |
![]() 備前 輪花鉢 |
||
no.16 |
no.17 |
no.18 |
||
![]() 備前 大鉢 |
![]() 益子 半月板皿 |
![]() 備前 片口大浅鉢 |
||
no.19 |
no.20 |
no.21![]() |
||
![]() 備前 片口中鉢 |
![]() 備前 あけびの小鉢 |
![]() 備前 中鉢 |
||
no.22![]() |
no.23![]() |
no.24![]() |
||
まだ、続くんです…。 |
||||
YAKISHIME 1へ |