-  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -


-  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -

備前焼まつり

2004年10月16、17日(土、日)に開催された、

備前焼祭りへ行って来ました。

ここ2〜3年、天気が優れませんでしたが、今回はものすごく快晴でした!

人出も多く、熱気もあるのか暑かったですよ〜!

10月なのに、半袖でもいいぐらい。

家を出るのが遅くなってしまい、現地にはお昼過ぎに到着。

なので、余計に暑かったのかもです。

毎年思うのですが、すぐ傍の宿に泊まって

2日間、朝から夕方までどっぷり居たい〜と思うのです。(笑)

-  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -


-  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -


物色中のカズ子


鬼チョコ

BURA BURA


水盤の金魚を見るむー

小学校の駐車場に車を停め、

そこから会場の「伊部駅」周辺までの、

道沿いにあるテントを散策しながら、歩きます。

 

「鬼チョコ」という、鬼の顔をした

角が飛び出ているお猪口が売ってました。

ひっくり返すとお猪口なんですよ。面白い。(笑)

 

水盤のような、金魚鉢なのか、

にせ金魚が泳いでいる鉢を、むーがじ〜っと見ていました。

しゃがんでいる姿が可愛くて、パチリ。

 

カズ子はマイペースで、並べてある器をいろいろ物色。

眩しいぐらいの陽射しで、目がチカチカ!(>_<)

-  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -


-  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -


吉岡裕之さんのテント


カゴの中にはお値打ち品が!

YOSHIOKA

HIROYUKI


カズ子が選んだ灰皿?

いつも立ち寄る、吉岡さんのテントです。

ものすごく良心的な値段の器があるので、

カズ子のお気に入りの作家さんなのです。

 

私は今回買ったものは無いのですが、

カズ子が灰皿?として売られていたものを選んでいました。

少ししか買っていないのに、おまけしてもらっていました。

 

帰って来て、カズ子の買った器を見ると、

高台付きのかわいいお皿に見えるではあ〜りませんか!

私が「かわいい〜!」と言うと、

すんなり、「あげよ〜か〜。」と私のものに。

手の平ぐらいの大きさで、見れば見るほどかわいい!

何でお店では目に止まらなかったんだろう???

-  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -


-  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -


店内の様子


壁一面の棚に器が

MOTOYAMA


本山和泉さんのお店


カズ子交渉中


カゴの中には箸置がたくさん!

BIZENYAKI


むらさきすみれ


カズ子

いつも訪れている、

「陶吉」のお隣のお店、

「本山和泉」さんの

お店の前のテントで、

箸置がカゴに入って

たくさん並んでました。

焼き色が上手く

出ていないものが、

1/5〜1/3のお値段で

出ていました。

私は木の葉の箸置を

選んで、カズ子は

数のあるものをいくつ

か選んでいました。

私は後で団子と瓢箪

の箸置を貰いました。

 

ただでさえ安いのに、

カズ子は少しでも

まけてももらおうと、

交渉中。

お店の方は、嫌な顔

もせず、快く対応して

下さいました。

カズ子、感激〜!

-  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -


-  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -

TOHGENDO


陶玄堂


店内の様子


棚の様子

TOHGENDO


お店の外観


この器に目が釘付け!


横山直樹さんの小鉢

 

いつもは、歩かない方向へ歩いて行ってみました。

そこで、「陶玄堂」というお店を見つけました。(カズ子と妹は来たことがあるそう。)

こじんまりとしたお店ですが、なかなかモダンな感じで、良かったです。

いくつか目に止まる器がありましたが、高価すぎて手が出ず。(>_<)

そんな中で、横山直樹さんという作家さんの小鉢が目に止まりました。

斜めに口が開いている小鉢で、気になって買ってしまいました。

お店は全商品2割引、そこから端数を少しまけて下さいました。(^_^)v

-  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -


-  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -


加茂正栄さんのお店


店内の様子

BIZENYAKI
UTSUWA


楕円の小皿

伊部駅を背中に、通りの坂を上がって右に曲がって歩く

道沿いのお店です。(分かりにくい?)

 

薄暗い店内の中に、小皿や豆皿の並んだ棚を発見!

このお店も2割引です。

 

楕円のかわいい小皿を見つけました!

値段も安かったので、たくさん買い占めたいぐらいでしたが、

5枚だけ購入しました。

 

お店がたくさんあるので、

以外にじっくり見て行くと、掘り出し物に出会えるみたい!

根気良く探すのがコツでしょうか!

-  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -


-  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -


山鹿さんのテント


小さな豆皿

このテントでも、小さな豆皿に目が行きました。

500円玉ぐらいの大きさなんですよ。

青っぽいというか、グレイな感じの焼色です。

なぜか、小さいお皿に目が行ってしまって、

今年は小さい器ばかり買ってしまいました。(^^ゞ

これはスプーンレストにも良さそうです。

-  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -


-  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -


備前焼伝統産業会館


備前焼展示フロア


備前焼展示フロア


いろんな備前焼が

BIZENYAKI
DENTO
SANGYO
KAIKAN


星正幸さんのボウル

ここ数年、時間が無くて訪れていなかった

「備前焼伝統産業会館」に行ってみました。

 

3〜4Fが備前焼の展示フロアになっています。

テントに出ていない作家さんのものも、

たくさん見ることができます。

ここを見て、好みの作家さんを見つけるのもいいかも。

 

私はお目当ての作家さん、

星正幸さんのボウルを見つけることが出来ました。

ピーナツボウルがあったら…と思っていたのですが、

この丸いボウルしかありませんでした。(;へ:)

このお祭り期間中は、全商品2割引です。

2割引でも、星さんの器は高いので、

かなり決心が要りましたが…。

 

他にも、欲しいな〜と思う器がいくつかあったのですが、

予算の問題もあり、断念致しました。(涙)

 

この会場はクーラーも効いていて、

涼しいので、ゆっくりじっくりご覧になられると

いいと思います。

-  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -


-  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -


しょうゆソフトクリーム

BIZENYAKI


備前陶芸美術館


休憩所が出来ている!


値段ごとにカゴに入れられた器


カズ子が選んだビアマグ

 

「伊部駅」すぐの場所にある、備前焼陶芸美術館では、「伊勢崎淳の世界」が催されていました。

時間が無くて見に行くことが出来なかったのが、残念です。(>_<)

 

広場には、去年は無かった?テーブルとイスの屋根付きの休憩所が出来ていました。

器を見て周ると疲れるので、ありがたい場所です。

 

いつもと違う道を散策したら、備前名物「しょうゆソフトクリーム」なるものを発見!

試しに食べてみようと思ったら、長蛇の列が出来ていて、二重にビックリでした。(笑)

 

青いカゴに、いろんな器が500円〜3000、4000円ぐらいまで区切られて、

備前焼がたくさんありました。掘り出し物が見つかるかもしれないですね。

 

カズ子が、知らない間にビアマグを購入していました。

作家さんのテントで購入したみたいなのですが、粘ってまけてもらったそうです。恐るべし!

-  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -


-  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -

 

宿に向かう時間が来たので、陶器市会場はここまで。

これから、ずっと気になっていたギャラリーへ。

ギャラリーの様子は→コチラ

 

そして、いつも泊まる温泉宿へ。

お時間のある方は、ご覧になってみて下さいね。

宿の様子は→コチラ

HOME > CERAMICS MARKET > BIZENYAKI