備前焼まつり 2008年

-----------------------------------------------------

 

今年は来ることが出来ました。

去年は主人の試験の日と重なって、来ることが出来なかったので。

お天気も良くて、暑いぐらい。人も多かったです。(2008年10月)



お昼ご飯

高速が工事中で車線規制が有り、ものすごく混んでいた。

予定していた到着時刻よりも遅くなってしまったので、

備前へ行く途中のパーキングでお昼ご飯にした。

ちょうど木のテーブルとイスがあったので、そこで食べることに。

先日買っておいたメラミン食器が活躍。

外で食べるお弁当は美味しく感じたな〜。



カズこは肥えたみたい…

中学校の駐車場へ車を停め、そこから歩いて伊部駅まで。

毎年ここらへんの風景は変わらないな〜。

初めて備前焼まつりへ来たのは、1994年に妹と。

去年は行けなかったので、今年で13回目。


少しは痩せたかな〜?



休憩するところもあった


かわいいブタの貯金箱


カズ子、選ぶ



人が多いでしょう!


クレープの屋台が


日陰に入ると涼しい


窯元や陶器市会場は、人が多くてゆっくり見れないぐらいだった。

だから何だか不完全燃焼…。

例年より人が多いのでは無いかしら?

道路は空いていたのに、電車で来ている人も多いのかな〜?



宝山窯


目に留まったトレイ

面白い!と目に留まったのが左のトレイ。

ランチプレートのような感じで。

全商品2割引なのですが、少しおまけして貰う。

おまけにお茶席の券も下さった。

嬉しい〜〜!

しっかり梱包もして貰い、満足、満足〜。

お店の奥の中庭では、

毎年熱いお茶をサービスされている。

お茶のタンクと備前焼のお湯呑が置いてある。

こういうのって嬉しいですよね。



天津神社

お茶席のサービス券を持って、天津神社へ。

何年か前は別の場所だったような気がするけど、

毎回場所が変わるのかな?

木陰があって涼しい〜。

歩き疲れているので、ちょうど良い休憩になる。


境内でパチリ



ゴクッ、ゴクッ


抹茶とお茶菓子


ん〜美味しい!


温かい抹茶と甘い餡のお菓子を頂く。

疲れも吹き飛ぶ?ような気がします。ずっと座っていたい。(笑)

主人とむーは中学校の校庭や鉄棒でずっと遊んでいたみたい。

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

戦利品!


会場や窯元全部を見て回っていないのだけど、気に入った器を見つけました!



菊型大鉢


洋風トレイ


豆型小皿


「C」みたいな豆皿


菊型大鉢

裏から見るとカボチャみたいな感じで、形が可愛い。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

洋風トレイ

「宝山窯」にて、息子さんの作品だそうです。

今までに無い形で、ピピピッと私のアンテナが動きました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

豆型小皿

「陶吉」で見つけた豆型の小皿。

たくさんあったけど焼色が気に入ったのがこの2枚だけ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「C」のような豆皿

上と同じく「陶吉」で。アルファベットのCのようなUのような形が面白かったので。

5枚で500円と安かったのも嬉しいところ。

カズ子の戦利品



フリーカップ


湯呑


フリーカップ

カゴにたくさん入った中から、カズ子が汗だくになって選んでいたフリーカップ。

小振りで使い易そうな大きさでした。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

湯呑

縁が反っていて、つたれ無さそうなお湯呑。

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

由加温泉へ


早々に備前を後にし、今夜泊まる宿へ向けて出発!

備前焼まつりの後の、温泉宿が楽しみなんですよね〜。

むーもずっと温泉に行くのを楽しみにしていたので、喜んでました。



お世話になる旅館

いつも宿泊している宿に

露天風呂が出来たらしいので、

とっても楽しみにしてました!

露天風呂の付いた部屋もあるらしいのだけど、

その部屋に泊まりたかったな〜。

 

むーが大壺の縁に手が余裕で届いている!

去年来ていないので、

ものすごく大きくなったような気がします。


恒例の大壺の前で



むーの夕食


お酒


朝食


今年は食事をお肉か魚、どちらかを事前に選ぶようになっていて、

主人とカズ子はお肉、私は魚を選びました。



デニムのトート

お土産コーナーで、何年か前からデニム製品が置いてあって

前は小さなトートを買ったのだけど、

今年は更にいろんなデザインが置いてあったので、

大きめのトートと中ぐらいのを選ぶ。

倉敷はデニムが盛んなんですよね。確か。

後はクッキーのお土産を。


お土産にクッキー


お風呂には何回行ったかな〜?

露天風呂のおかげで、気持ち良かったです。

来年もまた来れるといいな〜。

 

宿を早めに出発し、姫路へ向けて出発です。

姫路にある「御座候 本社」に工場見学へ。

工場を見学し、回転焼きなどを食べた後は「丹波立杭焼祭り」へ行ってみることにしました。

 

備前と同じ日にあるので、なかなかゆっくり見に来ることが出来なくて残念。

丹波の黒豆を買って帰りました。

HOME > CERAMICS MARKET > BIZENYAKI