|      
                 ■ カズ子のひとりごと ■ 
                 
                「赤十字」を「あか十字」、「三日月」を「さん日月」、「田園」を「電園」 
                子供達の読み書きの低下が気になる。 
                  
                そういえば、「五輪」を「いつわ」と読んだすみれに気が遠くなったのを思いだす。 
                  
                ムーちゃんは4歳にして電話で30までスラスラと数えるようになり、 
                カズ子を喜ばせてくれる。 
                  
                勉強は社会に出れば役立たないとか言う人が多いなか、 
                カズ子は決してそんな事はないとの考え、役立ちますよ。 
                  
                がはは〜。そんなことも遠い昔にあったかいな〜。(^^ゞ 
                五輪真弓を思い出して、ついつい。 (むらさきすみれ) 
               |