| ■ カズ子のひとりごと ■ 漢字はほとほとイヤですよ。
 個人のお名前を納品時に書くんですがそれは色々、さまざまな氏名があり苦労します。   まして今時の子はパソコン時代に育ってて、 それほど漢字を覚えようとの意識、昔とは雲泥の差があるでしょう。   これから、益々必要性はなくなるでしょう。 現に大会社はカタカナで書くようになっててそれは楽ちんです。   わたなべのなべの難しい方の字は 小さい枠内に書くのに苦労する例ですが、それはほんの一例です。 皆さんすぐ書けますか?。   読めてもいざ、書こうと思うと書けへんかったりとか。 パソコンやと変換するだけで出てくるから、便利なようで、そうでないような…。 「マム」ってハムのことやんな〜?! ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆ (むらさきすみれ) |