| ■ カズ子のひとりごと ■ クーラーの修理は会社終了時になりました。忙しい商売です、仕方ありません。
 が、、、、。直りませんでした。余りに古すぎる。 修理の交渉もカズ子がしてるんです。誰も知らん振りのひどい人間ばかり。 35度の事務所で働いてます。   3ヶ月もお給料出てないし、クーラーどころでは。我慢せよとのことかも。 扇風機も、ストーブも自前のを持参してます。クーラーまで持参できないしなぁ。   何年も前、扇風機、ストーブ、すぐ、別の所に動かされてしまうので、 使うなってことか、よーしっ、それじゃ、自分のを持って行こうってことにしたんです。 けど、蹴倒されて、扇風機の首は折られてしまい、骨組もゆがんでます。 コンセント踏まれて電源が入らないし、蹴倒したり、踏んだら、普通言うでしょ、ゴメンって。 首もガムテープで補修して使用してる状態。   カズ子が帰ったあと、その補修だらけの扇風機も動かし使ってて、元の状態にしてないし。 だいたい、どんな雰囲気で働いているかが想像できるんでは?。 これで、娘達を育ててきたんですよ。カズ子は。   お給料出てないのに、クーラー買われへんわな〜。お気の毒…。 (むらさきすみれ) |