| ■HOME | ||||
| 02.29.sun 大阪限定。 | ||||
| 
 主人が仕事で、飛行機を使ったので 久々にお土産を買って来てくれました。 
 
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ 久々にビーズ作りに挑戦しました。 
 昨日主人の実家に行った時に、連れて行ってもらいました。 ショッピングのページです。 | ||||
| 02.28.sat 主人の実家へ。 | ||||
| 
 今日は、主人の実家へ。 先週お義父さんのお誕生日だったのですが、 風をひいてらして具合を悪くされていたので、今日お祝いを持って行きました。 
 
 
 主人が仕事から帰って来るのが遅かったので、夕方前になってしまい 公園で少ししか遊べず、帰る時には泣いて、泣いて。 
 主人とむーと3人でシーソーに乗ったんですけど、 何十年ぶりのシーソー、楽しかった〜。 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ キッチン道具に1点追加!です。洗いやすいです。 
 カズ子の弁当366日目です。 | ||||
| 02.27.fri 嗅覚。 | ||||
| 
 先週、カズ子がチョコボールを30箱ぐらいセットになったものを買って来て それを食べていたので、むーが虫歯に。 
 なのでむーの見えないところに隠してあるんです。 しかし私はチョコレートの中でも1番好きなのが、 「チョコボール!」なのです。 妊娠中、むしょうに食べたくなったぐらい。 
 むーに見つからないように、隠れながら食べていたのです。 すると、むーと話している時に 
 むー : 「ママ、なんかくさい…。」 私 : 「(゜ロ゜;)エェッ!? 口が臭いん?! 」 むー : 「お口からチョコレートの匂いがする〜!」 私 : (; ̄ー ̄川 アセアセ 
 ちょっと前に食べたチョコボールの匂いに反応!(ノ゜凵K)ノびっくり!! 上手くごまかしたんですけど、 夕方ゴミ箱の中を見たむーが、チョコボールの空箱を見つけて 「これやったんか〜〜!」と絶叫!(笑) 
 恐るべし、嗅覚です。≧(´▽`)≦アハハハ ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ 今日は誰もが知っているお話を題材に作ってみました。むーのお弁当です。 
 キッチン道具、写真と文章の差し替えです。無いと困るもの、私にとって。 
 カズ子の弁当365日目です。 | ||||
| 02.26.thu 妹、帰る。 | ||||
| 
 少しの間でしたが、朝早くに妹は帰って行きました。 見送る時にむーが、「忘れないからね〜!」と。(笑) 
 泣くかな〜と思っていたのですが、むーは泣きませんでした。 
 今度会うのは、8月の五条坂の陶器市でしょうか? その前の春の益子に行けるといいんだけどな〜〜。 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ 今日はパンで、むーのお弁当です。 
 キッチン道具に1点追加!です。 
 カズ子の弁当364日目です。 | ||||
| 02.25.wed 虫歯が! | ||||
| 
 むーは、ついこの間受けた3歳半検診で虫歯無しだったのです。 ですが、カズ子が山のようにチョコ菓子を買ってくるので 最近チョコを食べることが多くて…。 
 おまけに今週に入って夕方疲れてそのまま寝てしまうことが多く、 寝ている口の中に歯ブラシを入れて磨こうとしても、 口を開けないんですよねぇぇぇ。 
 朝、歯を磨くために口の中を見ると、 な、な、なんと奥歯に、小さな黒い点を発見! 歯ブラシで磨いても取れません〜〜!(>_<) 
 ついに虫歯がぁぁぁ〜〜! 
 甘いものを食べたら、すぐ歯を磨く習慣をつけさせなければ〜〜。 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ 初めて作ってみたお昼ご飯です。 
 いまいちの出来ですが…、むーのお弁当です。 
 カズ子の弁当363日目です。 | ||||
| 02.24.tue 作らなければ! | ||||
| 
 幼稚園の絵本を入れるカバン、お弁当袋、コップ入れ、上履き入れ…。 これだけだったかな? 作らないといけないのです。 
 幼稚園グッズを作るための生地が安くで売っていたので いくつか買って帰りました。 まだ1ヵ月ちょっとあるので、ぎりぎりに焦って作らなくていいように 早めに作っておかないと。 
 すでに作ったものが売ってあったりして、これを買ったら楽だな〜と思ってしまいました。 かわいいのが作って売ってあるので。(笑) ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ いまいちの出来ですが…、むーのお弁当です。 
 カズ子の弁当362日目です。 | ||||
| 02.23.mon 寒い〜! | ||||
| 
 ものすごい風が吹いていて、玄関の柵に取り付けていたラティスが外れてしまいました。 ちょうど妹が居てたので手伝ってもらって、何とかくくりつけることができました。(´▽`) ホッ 
 寒いので家に居ておこうかと思いましたが、 家の中で遊ぶだけでは物足りなさそうなので、外へ遊びに行きました。(室内で遊びまわれる施設へ。) 遊びに来ている子たちは、むーより小さい子達ばかりで むーがとっても大きく見えちゃって。 
 実際にむーの頭は標準よりかなり大きいので 同い年の子と並んでも大きいんですけどね。ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆ ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ 作り初めて1週間、むーのお弁当です。似てないものが出来てしまった…。(^^ゞ 
 カズ子の弁当361日目です。 | ||||
| 02.22.sun 寝てばっかり。 | ||||
| 
 妹とカズ子がいるので、むーの相手をしてくれる〜! と思っていたのですがぁぁぁ。 
 2人とも朝から寝てばっかりで、何の役にも立ちません。(>_<) 寝てばっかりなのに、3度のご飯は食べるので。(笑) むーは遊んでもらえると楽しみにしているのにぃぃぃ。 
 カズ子も妹も、普段は仕事をしているので 疲れているのは分かるんですが、 ちょっと起きたと思ったらすぐ横になって眠ってしまって…。 
 居てないのと同じやん…。(・┰・) ベー ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ 結婚当初から9年間、買おうと思っていたものがついに!ショッピングのページです。 
 細工に時間がかかって疲れました。むーのお弁当です。 
 妹とカズ子がむーに買って来てくれたもの、お土産です。 | ||||
| 02.21.sat 間違えた。 | ||||
| 
 朝、お義母さんから電話がありました。 むーが出たんですが、カズ子と妹がいるので素っ気無く すぐ私に変わってしまいました。(笑) 
 お義父さんの誕生日だったので、お義母さんに伝えておいてもらったんですが この日記を書いていて、今日の日付を見て気付きました。 お義父さんの誕生日は、明日でした。(^▽^;) 
 いい加減な嫁と思われているかも〜〜。(^^ゞ ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ 何ヶ月も前に妹に頼んでいたものです。ショッピングのページです。 
 これはあまり時間がかからずできる、むーのお弁当です。 
 カズ子の弁当、お買物編です。 | ||||
| 02.20.fri 帰って来た。 | ||||
| 
 晩に、横浜に住んでいる妹がやって来ました。 仕事の帰りに新幹線に乗って帰って来たので、こっちに着いたのは夜の9時過ぎ。 
 むーは妹が来るのを心待ちにしていて、お昼寝もしないでずっと待っていたのです。 お土産が欲しくてだったのかも。(笑) 
 カズ子も仕事の帰りにやって来て、女4人で夜遅くまで騒いでしまいました。 +1のむーがいるだけで、何だか違うんですよね〜。 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ 今回が1番の出来のような。(笑) むーのお弁当です。 
 カズ子の弁当360日目です。 | ||||
| 02.19.thu 割れた…。 | ||||
| 
 スーパーに買物に行くと、むーがカゴに買うものを入れたがります。 なので、むーにどんどん手渡していたのです。 
 私がうずらの卵を渡した時に、スルッと落としてしまいました。 (゜ロ゜;)エェッ!?っと思った時には、すでに床に直撃! 拾ってみると、やっぱり割れていました。 ||||||||||||||(* ̄ロ ̄)ガーン|||||||||||||||| 
 だけど1個しか割れていなかったので、そのままカゴに入れてレジへ。 店員さんに子供が落としてしまったことを説明して、 パックから卵がこぼれると嫌なので、ビニールに入れて欲しいと言うと 
 「新しいのに交換して下さっていいですよ。」と。 だけどこちらの不注意で割ったので、1個しか割れていないので構いませんと言ったんですが 店員さんが交換してくれました。 
 むーと何度もお礼を言って、帰りました。 これからもずっと、利用させて頂きまっせ〜〜!(笑) 
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ ネットでお知り合いになったふうさんの「hoppe*chu」というサイト。 ふんわりやさしい感じがする、とてもかわいいサイトです。 キッチン雑貨とお菓子のページなどetc…、お菓子がとってもかわいいんですよ。 是非、ご覧になってみて下さいね。(*^。^*) ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ なかなかの力作では?(笑) むーのお弁当です。 
 カズ子の弁当359日目です。 | ||||
| 02.18.wed 地獄へ…。 | ||||
| 
 昨日の晩に、電話が鳴りました。 むーは電話が鳴ると、受話器を取りに飛んで行きました。 
 受話器を取ると、「いぼころり〜ん!」と叫んでいたので 仕事先の主人からやな…と分かりました。 何故かむーは主人のことを「いぼころりん」と言うのです。(笑) 
 そして、むーが「地獄へ落ちろ〜〜!」と絶叫! ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆ 私が主人にガタガタ文句を言われた時に、使っている言葉らしいのです。 何でも覚えて困ります。(-_-;) 
 むーと電話を代わったら、主人が怒る、怒る。(笑) 自分かって言われへんくせにぃぃぃぃ。(・┰・) ベー 
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ お弁当におかずを詰めるのって意外と難しい…。むーのお弁当です。 
 カズ子の弁当358日目です。 | ||||
| 02.17.tue テレビ局から! | ||||
| 
 今日はびっくりすることがありました! 毎日、いろんな方からメールを頂きます。 一般の方からだけでなく、過去に新聞、雑誌社などからも。 
 でも今日はテレビ局から! それも○○テレビ、スー○ー○○ースの報道局、報道センターからだったのです! 
 何か悪いことをしたのだろうか…と一瞬不安になりましたが、 内容を見ると、ある商品についてでした。 私がチラッと書いたことが、検索に引っ掛かったようで。 
 随分前のことなので、記憶が曖昧でお力にはなれなかったのですが 主人、妹、カズ子から電話があった時に、 「○○TVの報道センターからメールが来た!」と言うと、みんなびっくりしていました。(笑) 内容を聞くと、「な〜んや!しょ〜もな〜!」のひと言だったんですけどね。 
 主人には、昔のことを思い起こさせてしまい ガミガミ怒られましたが…。(^^ゞ 
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ これからの予行演習に、むーのお弁当を作ってみました。 
 カズ子の弁当357日目です。 | ||||
| 02.16.mon 危うく…。 | ||||
| 
 朝、むーにPCのゲームをさせていて 映画の予告編などを見せてあげようと、いろいろいっしょに見ていたら 「Windows media player」のアップデートをしますか?というウィンドウが出たので ダウンロードしていたら、再起動する時にウィンドウズが立ち上がらなくなってしまったのです。 
 (゜ロ゜;)エェッ!? 何で〜〜! 電源を切って立ち上げ直してもダメで、仕方なくサポートへ。 いろいろ言われるようにしましたが、まったくダメ! ハードのDドライブに、全部バックアップはとってあるので Cドライブだけ再セットアップして下さいと言われて、再セットアップすることに。 
 しか〜し!バックアップのCD-ROMを入れてもエラーがかかって読み込めない! 再度サポートに電話すると、C、Dドライブ共に再セットアップする必要があると。 ||||||||||||||(* ̄ロ ̄)ガーン|||||||||||||||| バックアップのバックアップは取ってへんねんけど…。 メールのアドレスや、画像のデーターも何もかも消えるのは非常に困るので、 再セットアップするのに躊躇していて、もう1度電源を入れてみようと試みました。 
 す、す、すると! ウィンドウズが立ち上がったのです〜〜!v(`皿´)ノ~'' ヤッター!! サポートの人がレジストリの復元で、1年前に戻してしまったので それ以降に入れたソフトなんかは消えてしまいましたが、データーは大丈夫でした。 
 言われるとおり、再セットアップしていたら大変なことになるところでした!ε- ( ̄、 ̄A) フゥー 
 同じようなのが見つかったので。ショッピングのページです。 
 キッチン道具、写真の差し替えです。 
 カズ子の弁当356日目です。 | ||||