| ■HOME | ||||
| 03.30.fri お友達のお家へ。 | ||||
| 
       
 今日は年長で同じクラスだったお友達のお家へ遊びに行きました。 待ち合わせの場所へ辿り着けず、時間に遅れてしまう失態。 PCが壊れているので、地図で場所の確認が出来なくて。 
 7〜8人集まって居て、大賑わい。 とても広いお宅で、素敵でした。 注文住宅だそうで、羨ましい限り! 
 卒園製作のアルバムを持参することになっていて、 みんなで見せ合い、お互いに「すごい、すごい」と。(笑) 手編みがあったり、パッチワーク、etc、etc…。 
 人によっていろんなアイデアが見れて、 ものすごく面白かった。 
 お昼を食べて、プール講習があるから先に帰った。 むーはもっと遊んでいたかったみたいだけど、仕方無い。 
 
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ 
 
 
 
 
  | 
  ||||
| 03.29.thu 水泳講習。 | ||||
| 
       
 むーが4日間の水泳講習を受けたいと言うので、受講した。 最終日にはテストで進級出来るらしく、上がればいいけれど。 
 講習の後、お友達と大型遊具のマクドナルドへ。 2人で汗だくになって遊んでいた。 いつも平日の午後はガラガラなのに、春休みだからか子供が何組みか来ていた。 
 今日一緒に来たお友達は、ここのマクドを知らなかったそうで 楽しそうに喜んでいたので嬉しい。 小学校低学年までは遊べる遊具なので、もう少しお世話になると思う。 
 
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ 
 
 
 
 
  | 
  ||||
| 03.28.wed 祝1級! | ||||
| 
       
 
 
 
 
  | 
  ||||
| 03.27.tue 裸の王様。 | ||||
| 
       
 
 
 
 
  | 
  ||||
| 03.26.mon プチブライス。 | ||||
| 
       
 
 
 
 
  | 
  ||||
| 03.24.sat 何度も聞いて。 | ||||
| 
       
 
 
 
 
  | 
  ||||
| 03.23.fri ゲーム。 | ||||
| 
       
 
 
 
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ 
 体までは作れなかった…、むーのお弁当。 
 カズ子のお弁当、1165〜1167日目。 
 
  | 
  ||||
| 03.22.thu えええぇぇ??? | ||||
| 
       
 PCが突然立ち上がらなくなる。 いつも何度か電源を付けたり消したりすれば、何とか立ち上がっていたのに…。 ガビーン! 
 去年の夏にお茶をこぼしてノートPCが故障。 それからは、今使っているこのノートPCが頼りだったのに〜〜。 どうする??? 
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ 
 
 
 
 
  | 
  ||||
| 03.21.wed 届く。 | ||||
| 
       
 
 
 
 
  | 
  ||||
| 03.20.tue 出来るかな? | ||||
| 
       
 
 
 
 
  | 
  ||||
| 03.19.mon 準備。 | ||||
| 
       
 
 
 
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ 
 似てない…、むーのお弁当。 
 カズ子のお弁当、1164日目。 
 
  | 
  ||||
| 03.18.sun 反動が…。 | ||||
| 
       
 昨日からちょっと体調が思わしく無かったのだが、 今朝は喉が痛く、風邪かしら? 
 昼過ぎから、異常に寒気がし 昼寝をしても寒気で気分が悪い。 熱を測ると37.1℃。 
 慌てて風邪薬を飲んだら、落ち着いた。 
 むーのアルバムカバー作りで、徹夜したりした反動なのだろう。きっと。(笑) 若い時は、夜更かしが続いても全然へっちゃらだったのにな〜。 
 
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ 
 要るって言うたやんか…、主人のお弁当。 
 ヒュ〜ドロドロドロ〜、むーのお弁当。 
 カズ子のお弁当、1159〜1163日目。 
 
  | 
  ||||
| 03.17.sat 買い物。 | ||||
| 
       
 今日、主人は仕事。明日もらしい。 カズ子の仕事がお休みなので、むーの入学式に着る服でも見に行こうか…ということになった。 あまりカチカチのスーツは、普段に着ることも無いので 後々着れそうなものを探してみる。 
 だけど、なかなか決まった所にしか置いていなくて、 もっと大きなショッピングモールへ行けば良かったなぁと後悔。 
 結局、シンプルなコムサのジャンパースカートとブラウス、カーディガン、 靴にコサージュ、ハイソックスと一式揃えることになった。 カズ子がプレゼントしてくれると申し出てくれて、 お言葉に甘えることにした。 本当に有難う。 
 いつもむーにはいろいろ買ってもらっているので、 今回は主人からカードを預かって来ていたのに。 
 本当に有り難いな〜、親って。 これも元気で働いてくれているおかげだな〜。 いつまでも元気で居て欲しいものである。 
 そのまま、むーはカズ子んちへお泊り。 
 
 
  | 
  ||||
| 03.16.fri 卒園式。 | ||||
| 
       
 
 
 
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ 
 式が終わり、各クラスへ。 「むーちゃんのアルバムすごいで〜〜!」と何度も連呼してくれた男の子が居て、 見せて下さい〜とたくさん見に来てくれた。 写真にまで撮ってくれた人達も居て、ちょっと未完成だし恥ずかしいけど。 前日にアルバムカバーを見て帰った子供達には、 おばけオセロやPOP-UPのお菓子の家の印象が強かったらしく、 すごかった〜と話してくれていたみたいだ。 
 技術的には低いんだけど、印象には残ったみたい。ヤッター! 
 他のお母さん達のアルバムカバーは、 それはそれは、私なんか足元に及ばないぐらいの出来栄えの方達ばかり! みんな愛情たっぷり、すごいな〜。 何人かしか見れなかったのが残念。 
 家に帰ってから、むーがドラえもんの映画を見に行きたいと言い出した。 スケジュールを確認したら、すぐに出かければ間に合いそうだ。 前日もあんまり寝ていなかったし、その前の日は徹夜だったので、 むーに2回も起こされる始末。(笑) 
 むーは長い映画だったにも関わらず、面白かったと喜んでいた。 ノベルティに、ドラえもんのおもちゃが貰えたのも嬉しかったみたい。 
 
 
  | 
  ||||