HOME
  06.30.tue     車は便利。  

 

 

夕方ものすごい雨。

こんな時、歩きや自転車だったら買物へ行かないけど

車なら出掛けられる。

 

ただワイパーをしていても前が見にくいので、

それはそれで怖いけど。


 

久しぶりにゲームソフトを買った。

「立体ピクロス」というDSソフトと、Wiiの「Elebits」。

この「Elebits」というソフト、

前からどんなのだろう?と思っていたのだけど、ずっと買わずにいた。

今日、中古ソフトの棚で安く売っているのを見かけたので買ってみたのだ。

むーが早速やっていたけど、なかなか面白いみたいです。

ゲームソフト

 

 

  06.29.mon   また?!  

 

 

今日はむーのスイミングのテスト。

平泳ぎの脚だけなんだそうだが、前回に引き続き今回も不合格。

 

悔しかったみたいで、むーは泣いていたけど。

続けて不合格になることが無かったので、何だかな〜。

平泳ぎが出来るようになったら止めさせようかな?

 

むーの肩幅が広くなって来ているから。


 

冷蔵庫にひじき煮の残りがあったので、

ツナ缶、ネギ、余り野菜のキュウリとパプリカを塩で揉んで水気を絞ったものを具にし、

バター、マヨネーズ、鶏ガラスープで味付け。

これが何気に作った割には、美味しく出来ました。

たくさん作ったけど、あっという間に無くなった。

パスタ

 

 

  06.28.sun    カンカン照り。  

 

 

今日は曇りのち雨となっていたのに、

朝の天気予報では曇りとなっていた。

 

雨が降らないなら、前から行ってみたかった所へ出掛てみることに。

甲賀の里 忍術村

     

忍術村

 

回転扉

 

掛け軸の裏には…

 

屋根裏から中2階へ


信楽の駅周辺ぐらいまでは行ったことがあるけれど、そこから更に20〜30分行った所にある

甲賀の里、忍術村へやって来ました。

4月の末に行った忍者のミステリーバスハイクでは、忍者の修業などが全く無かったので。

ここでは手裏剣や忍者道場があるので、むーに体験させてみたかったのです。

 

からくり屋敷へ入ると、案内のお兄さんがいろいろ教えてくれる。

180度回転する扉や、囲炉裏の下にある隠れ道、掛け軸の裏も抜け道があったり、

階段を上がって屋根裏に出るのも、大人が通るには結構狭かったり、敵が侵入しににくなっているようだ。

屋根裏から中2階へ行くと、座った状態で天井が頭に着きそうな高さしかない。

 

こんな仕掛けがある家を作ったら、絶対に面白いだろうな〜。

忍者道場

     

石垣登りの術

 

井戸抜けの術

 

水ぐもの術

 

認定書GET!


「忍者道場に参加される方は、大仏の手に集まって下さい〜」というアナウンスが流れた。

個別にも回れるらしいが、道場の人が居る方がいいだろうと大仏の手の前に集合したむー。

本当は忍者の衣装を借りようと思ったのだけど、

前に衣装は着たことがあるし、暑いのとアナウンスが流れて間に合わないので止めておいた。

 

石垣を登ったり、塀横歩き、壁づたい、井戸抜け、水ぐもと挑戦して行く。

水ぐもの術がみんな仰け反って、ス〜ッと行ける子が居なかったのに、むーはスイスイ簡単に進んでしまった。

全部で9つの修業があるのに、5つやって終了。巻物のようになった認定書を貰う。

 

せっかく来たので忍者道場終了後、他のものも挑戦して行った。

やってみたかった綱渡りの術が、足場が悪くて挑戦することが出来ず、残念〜。

だから無かったんだろうか?

手裏剣道場

     

手裏剣道場

 

手裏剣

 

エイ、ヤ〜!

 

的に5つ刺さった!


むーがやってみたいと言っていた、手裏剣道場。

1回300円で8枚+おまけに2枚(練習用)、全部で10枚手裏剣を貰えます。

お土産屋さんなどで買った、ゴムの手裏剣とは重さが全然違う〜〜。

道場のおじさんが、投げ方などをレクチャーしてくれ、見本を見せてくれます。

2種類の投げ方を習って投げる練習をしたら、残りの8枚で的に向かって手裏剣を投げます。

 

むーはなかなか上手に、的に当てて手裏剣がグサッと刺さってました。

1回投げ終わって、またやりたい!と言い出す。

結局4回もやりました。(笑)

 

手裏剣道場の後は、忍者博物館へ。

ものすごくカビ臭い所で、ジメ〜ッとしてました。

お土産屋さんにも寄ってみたけど、埃の被った商品ばかり。

購買意欲が失われ、何も買わずに帰りました。

 

出口に近い所に無料でザリガニ釣りをさせて貰える所があって、

餌を付けてザリガニ釣りに挑戦!

むーはそこで大きなザリガニを釣り上げていました。

小さいのから大きいのから。

バンバン釣れるので楽しかったみたい。

 

一通り楽しんだ後、家路へと向かう。

山城製茶直売所

 

行きに通った時、「ほうじ茶ソフトクリーム」という文字が目に入る。

宇治田原では抹茶ソフトは本当によく見かけるんだけど、

ほうじ茶というのが気になって食べてみたかった。

主人もソフトクリームが食べたいと言うので、帰り道に寄ってみた。

むーはバニラ、私はほうじ茶、主人は抹茶のソフトクリームを。

お店の中に長いベンチがあったので、そこに座って食べました。

食べた感想は、

お茶の粉末が所々入っていて、お茶〜って感じでした。

私は余計なものが入ったのは好きでは無いけれど、

このほうじ茶ソフトは、クリームもなかなか、

コーンもパリパリで美味しかった。

抹茶ソフトを食べた主人も美味しいと言っていた。

 

山城製茶直売所

   

ソフトクリーム


行きは1時間半ぐらいで到着したけれど、帰りは寄り道もしたので2時間弱掛かった。

むーが野菜の多いバイキングに行きたいと言うので、そのままお店へ直行。

開店時間ピッタリに到着したので、待たないで入って食べることが出来ました。

 

私はお寿司を食べたかったんだけどな〜。

 

  06.27.sat    オセロ大会。  

 


 

今日はオセロ大会。

予選を突破すると張り切っていたのに、

同じ組に、去年優勝した男の子が。

これはとっても嫌な予感。

男の子3人と対戦して、2勝1敗。

やっぱり優勝した子には勝てませんでした。

よりによって、何で始めに同じ組になってしまうのでしょうか…。

最近はあんまりオセロの練習もしていなかったので、

仕方が無い結果でしょうか。

また来年も出場すると言うので、主人にもっと特訓して貰わねば。

真剣です

 

 

簡単なもんで、つい…、お弁当

 

カズ子のお弁当改め、カズ子のひとりごと

 

 

 

  06.26.fri     泊まりで。  

 

 

主人は今日から1泊研修。

今までにも東京であったり、必ず泊まりがけなのです。

休日に掛からないように研修してもらえると有難いんだけどな〜。

 

前の会社では、こんなに頻繁に研修って無かったけど

これからも度々あるらしい。

 

久々に主人が居ない夜。

快適〜〜♪

 

 

 

  06.25.thu    勝手に。  

 

 

お友達を家に呼ぶ約束をしたとかで、

それだけならいいのだけど、何でもクッキー作りをするようなことを言ったらしい。

約束して来た日が、ちょうど私が懇談で家に居ないので

日を延ばしてもらう約束をしたけど、もぉ〜。

 

何で勝手にそんな約束するんだろう〜。

プチお菓子教室みたいで楽しそうやけど…。

みんなが作り易そうなものを考えないといけないな。

 

クラス替えした当初は、前に同じクラスだった子と遊んでいたみたいだが、

最近は新しく同じクラスになった子達と遊ぶ約束をして帰って来る。

6時ぐらいまで遊んで帰って来るので、宿題をするだけで手いっぱい。

 

すぐにご飯の時間、お風呂の時間、寝る時間がやって来るので

むーは大忙しだ。

 

 

 

  06.24.wed   夢。  

 

 

寝ているむーが珍しく、嗚咽をあげて泣き出した。

何か怖い夢でも見たのかな?と傍に行ってみた。

 

「ばあちゃんが死ぬ夢を見た…」と。

どっちのばあちゃんか聞くと、カズ子の方でした。(笑)

死んだ夢を見ると、その人が長生きすんねんで〜と教えると、少し落ち着いたけれど

起きてからしばらくの間、思い出しては涙を流すむー。

 

こんなに孫に想ってもらえて、ええな〜。

 

一応、心配なのでカズ子んちに電話してみたら、

歩きに行ってるみたいで留守。

その後、カズ子から電話があった。偶然。


 

今までにいろいろ行った工場見学などを、

写真を貼ったり、カラフルな色で文字や絵を描いて新聞風に作ってみたいというむー。

その為に油性のカラフルなマジックを買いに行った。

そしたら、紙に書いても裏に滲まないという紙用マッキーが目に留まる。

こんなのがあるんや〜とお店にある色全部買って帰って来た。

だけど、「水性」って書いてある。

水性ということは、別にマッキーでなくても既に持っているラッションペンで良かったかも…。

ペンの太さが違うから、ま、いっか〜。

紙用マッキー

 

 

カズ子のお弁当改め、カズ子のひとりごと

 

 

 

  06.23.tue    今日も。  

 

 

朝は学校の講演会に行った後、またむーの授業を見に行く。

ドッヂボールの授業をやっていて、

なかなかボールをキャッチ出来ないで逃げ回るむーだったけど、

転がって来たボールを2度取ってました。

 

ボールに1度も触らない女の子が多い中、触れただけでも良かったのかな?

結構硬いボールで、手をくじいたり、頭に当たって泣く男の子が続出。

5年生との交流試合だったので、投げるボールの勢いが違うから。

 

放課後はいつもと違うお友達が家に遊びに来た。

家にずっと居るのかと思いきや、広場に行ったり神社に行ったり

その度に家に戻って来る。じっとしていない。

 

ずっと外で遊んでくれると、私は楽なんだけど…。


 

先日、カズ子がくれたジグソーパズル。300ピース。

むーと一緒にやり始めていたけど、難しくなって来るとすぐやらなくなるむー。

最後の1ピースをはめたいから、残しといて〜と言われていたけど

むーが居ない間に完成させてしまった。(笑)

ジグソーパズル

 

 

  06.22.mon   学校へ。  

 

 

毎年、年に2回授業の様子を朝から下校時間まで観察できる期間がある。

午前中と午後、2回に分けて見に行く。

家が近いから出来る訳で、学校の行事がある時などは

本当に近くて良かったな〜と思う時である。

 

1、2年生の時に比べると、見に来るお母さん達の数も減ったかな〜?

高学年になるとあまり見に来ている人は少ないらしい。

 

今日なんか、めちゃくちゃ蒸し暑かった〜。

あんまり暑いんで、夜から家で初クーラー。


 

私はカルディで売っている、ワイスのマンゴーバーが好きなのだが、

妹はこのパッションフルーツバーが美味しいと。

パッションフルーツバー

 

 

  06.21.sun   暑かった〜〜。  

 

 

今日は神戸三田にある、キリンビアパーク神戸の工場見学へ出掛けました。

サントリー、アサヒはもう行ったけれど、キリンはまだ行ったことが無かったので。

 

朝から雨が降っていて、少し肌寒く感じた。

だけど天気が良くなって来ると、カンカン照りで暑い〜〜。

3時過ぎには車の温度計が33.5度になっていた。

暑いはずやわ〜。

キリンビアパーク神戸

     

キリンビアパーク神戸

 

ラガーバス

 

仕込釜

 

ビールとおつまみ


中国自動車道・神戸三田インターチェンジを降りて少し行くと、丘の上にKIRINの赤い文字が見えて来た。

入口の前には缶ビールの形をしたバスが展示してありました。

実際にこの形のラガーバスが三田駅と工場を往復しているんだそう。

カズ子はイチローの看板を見て興奮。一緒に写真も撮った。(笑)

ブルワリーツアーの工場見学に参加して、最後にビールとおつまみの試飲の時間。

サントリーやアサヒは合計3杯飲めるのに、キリンは2杯までだそう。チケット制になっていた。

アルコールゼロのビールを飲んでみたけど、もともとビールの飲めない私には美味しくない〜。

主人も飲んでみたけど、顔が赤くならなかった。味はビールなのにアルコールは本当にゼロのようだ。

丘の上のビアレストラン

     

ビアレストラン

 

丘の上ランチ

 

キッズランチ

 

牛スジカレー


ブルワリーツアーの後、午後のビオトープ見学会の予約が取れるか聞いてみたら、OKだった。

時間がだいぶあるし、お昼になったので館内にある丘の上のビアレストランへ。

ランチに付いている、焼き立てパンが食べ放題だったので嬉しかった。食事も美味しかったです。

カズこは牛すじカレーのご飯を大盛りにしたので、ヘルメットのような状態のご飯が運ばれて来ました。(笑)

 

最初はお店の中が空いていたけど、少しすると団体や予約の人で賑わってました。

パンを5〜6個食べたので、お腹がいっぱいに。

ビオトープ見学会

     

小川

 

 

魚を触らせて貰える

 

父の日のしおり


ビオトープ見学会の時間が始まる頃には、朝の雨が嘘のように上がり、カンカン照りに。

いろんなトンボを見ることが出来たり、メダカなどの魚も見れました。実際に触らせてもらえたり。

お子さんと行かれるのであれば、ブルワリーツアーよりもビオトープ見学会の方が面白いと思います。

午前中のブルワリーツアーで試飲をしたので、午後からのビオトープ見学会では試飲は無しでした。

1日2杯と決まっているそうで、チケットを残しておけば試飲出来たそうです。

そんな説明は前もってしてくれればいいのに…。

だけどむーは楽しかったみたいです。

 

父の日イベントもやっていて、無料でしおりに色を塗ったり絵を描いたり出来ました。

ビオトープ見学会の時間まで間が空いていたので、むーと一緒に何種類か作りました。

受付の方がたくさん描いて行って下さいと言っていたので、お言葉に甘えて。

 

工場見学の後は、本当はガラス工芸館へ行って吹きガラス体験をさせようと思っていたのですが、

小学5年生からしかダメなんだそう。

次の候補、有馬せんべい本舗の工場見学に行こうと思ったら、日曜日はやっていないと。残念。

それでビオトープ見学会に参加したのですが、このまま帰るのは何なので有馬温泉に行って温泉に入ろう〜と提案したが、

暑いのにと主人もカズ子も嫌がる。

それじゃあ三田プレミアムアウトレット!と頼んだけど、却下された。

私とむーはブーイング。

 

帰りの高速で事故現場に遭遇。

6台ぐらいの玉突きの事故だったみたい。

すでに2キロの渋滞になっていて、私達が家に着く頃には10キロ以上の渋滞になっていた模様。

早めに帰って正解やったと言われました。

 

今日は行きの道路でも事故現場の遭遇、

帰りは高速と別の道路の計3ヵ所で事故を見ました。怖いわ〜。

 

 

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

 

 

 

カズ子のお弁当改め、カズ子のひとりごとと、キリンビアパーク神戸

 

 

 

  06.20.sat   風が…。  

 

 

今日は朝から風がビュービュー、窓と玄関を開けていると扇風機もいらないぐらい。

台風でも来ているのかしら?

 

だけど風はあるけど、外は陽射しが強い。

車に乗っていると、本当に暑い。

 

運転の時に、ハンドルを握る手が焼けるので

日焼け防止の手袋みたいなのを買ったけど、つけるのが面倒で結局つけてない。

日焼け止めのクリームも、結局のところ塗るのが面倒でしないし…。

 

面倒くさがりなもんで…。


 

スーパーのお弁当グッズコーナーで見つけました。

小さなフォーク型になっているピックです。

持っていない種類のピックを見ると、ついつい買ってしまう。

あまりピックは使わないんだけど…。ハハハ。

ひと昔前、まだむーが幼稚園の頃は、

こういうカラフルなピックは無かった。

1色のみのピックばかりだったのに。

ピック

 

 

助かる簡単キャラクターむーのお弁当

 

 

 

  06.19.fri    久し振りに。  

 

 

見学ツアーの応募で、冷凍食品を買って応募しないといけない。

普段、冷凍食品と言えば、グリーンピースやコーンぐらいしか買わないので、

本当に久しぶりに冷食コーナーへ向かう。

 

買ってみたのは、アンパンマンのポテトと餃子。

私が知っている頃の餃子の冷凍って、冷凍のままフライパンで焼くってやつだったけれど

今回のは電子レンジでチンするだけ。

 

知らない間に便利になっているんだな〜と、浦島太郎気分だった。

もっと他のおかずも見て帰れば良かったかな?

妹がいろんなのがあるでって言っていたので。


 

スーパーで白いたい焼きを見つけた。

巷で話題になっているし、近所では見かけたことが無いので買ってみる。

タピオカ粉の皮なので、もちっとした食感。

中はカスタードクリーム。

う…ん、あんまり美味しくない。

焼き立てで中が餡子だったら美味しかったのかな?

白いたい焼き

 

 

カズ子のお弁当改め、カズ子のひとりごと

 

 

 

  06.18.thu   当たりますように。  

 

 

夏休みの親子見学会のようなもの2つに応募してみた。

当たるかな〜?当たらへんやろうな〜。

 

以前に応募したキッザニアやバーベキューツアーには、

連絡が無いので外れたんだろう。

 

今回応募したものには、関東まで行かないといけないものある。

万が一当選したら、飛行機、新幹線、夜行バスのどれで行くか考えないと。

横浜の妹の所へも寄ってみようかな〜。

 

 

 

  06.17.wed   似て無い。  

 


 

むーが自分を描いた自画像。

絵を見る前に聞いたら、「おばあさんみたいになった」と言うむー。

どんなんか見てみたら…、

 

全然、似て無いんですけど〜〜。(笑)

自画像

 

 

  06.16.tue     せえへんくせに。  

 

 

週末に出掛けるプランを考える。

主人に相談すると、「食事してる時に!」と怒り出す。

 

食事してる時ぐらいしか、話す時間が無いのに

食事の後、お風呂に入ったら、

夜遅くまでずっとオンラインゲームばっかりで、話す時間なんて無いのに。

 

出掛けるプランだって、何1つ考えてもくれへんくせに。

ぼ〜け〜。


 

以前、お義母さんから貰った、善光寺落雁。

干菓子みたいな感じだけど、全然美味しかった。

赤えんどう豆で作られているとあるように、お豆の味がしてお茶と合う。

主人もむーもあまり食べなかったので、ほとんど私が1人で食べてしまった。

善光寺 落雁

 

 

カズ子のお弁当改め、カズ子のひとりごと