HOME
  04.30.fri       何で隠す?  

 

 

 

昨日、昼過ぎまで寝ていた主人。

遅くなってから出掛けると、帰りが遅くなるし、次の日の仕事やむーの学校もあるしで出掛けなかったのに、

夜遅くに主人が「明日は遅くても…」と、ごにょごにょ言っているので、

「はっきり言いや〜!」と言うと、明日(今日のこと)は休みだと言うのです。

 

と言うことは、4月29日から5月5日まで、7連休になるではありませんか!

それこそ何か出掛ける計画でも立ててくれればいいのに、信じられへん。

 

そして今日も夕方になって6、7日も休みということを告白したのです。

えええ〜〜〜!!!

8、9日は土日なので、それも入れると11連休ではないですか!!!

「海外旅行でも行けるやん〜〜!」と主人に言ったら、

「お金が無い」とのことです。ガーン。

 

今日はむーの学校があるので、仕方が無いけれど

何で前もって言わないのでしょうか?

私がうるさく言ったので、旅行会社のパンフレットなどを何枚か取って来た主人ですが、

どこも普段の倍以上の宿泊代なので、泊まりは止めておこうか…という流れになっています。


むーが小学校へ入学した頃、お祝いで食べ物などの消しゴムをたくさん頂きました。

使うのがもったいないので、おままごと遊びに使っていて、今でも大事にとってあります。

そして、その時ぐらいから、こういう消しゴムシリーズをたくさん集め始めました。

最近あまり買っていなかったのですが、本屋でいろんな種類の消しゴムが売っているのを発見。

持っていないシリーズを見つけたので買ってしまいました。

むーが数えてみると、もう83個ぐらいあるそうです。

消しゴム


 

  04.29.thu     ゴールデンウィーク。  

 

 

 

今日からゴールデンウィーク。

だけど家はどこにも行く予定を立てていません。

主人がはっきり休みを言わないし、立てようにもどうにもならない。

 

泊まりでどこかにも出掛けたい所ですが、どうなるのでしょう???

 

今日は主人も休みだけれど、昼過ぎまで眠って起きません。

いつも遅くまで起きてゲームやテレビを見ているから、朝早く起きられへんだけやのに

仕事で疲れてると言い訳。

 

む〜か〜つ〜く〜。


先日、材料も買ったので

マトリョーシカに下地を塗ることにしました。

写真では下地に描いた鉛筆が薄いのできれいに写っていませんが、

王子様を描いているマトリョーシカです。

シーラーで全体を薄く塗り、下地の処理を。

黒で下書をなぞっていくのですが、上手くなぞれないと。1体の途中で止めたむー。

ちゃんと10体完成するのでしょうか?

色塗りも待っているのに。

王子様

下地作業中


 

  04.28.wed    連続で…。  

 

 

 

今日は家庭訪問の日。

同じクラスのお母さん情報によると、先生は玄関先で帰って行くと聞いているけど

どっちみちクラスのお友達が遊びに来るので、部屋の片付けをしないと。

 

朝からあっちへこっちへと物を移動して大忙し。

そして、ステンレスのブックエンドを本ごと抱えていた時に事件が起こりました。

 

手に抱えずぎて、ステンレスのブックエンドが私の足の親指目掛けて、落下。

痛い〜〜!と思って親指を見ると、ザクッと親指に切り傷が。

みるみる血が出て来ました。

 

昨日といい、今日といい、血の出る怪我ばかり。

もっと上から落ちて来ていたら、親指がちぎれていたかも…。

ちょっと大袈裟ですが、痛かったです。

 

妹には、そんなん多いな〜と言われる始末。

ファイナル・デスティネーションっていう映画みたいやわ〜と自分では…。

 

 

 

  04.27.tue      イテテテテ…。  

 

 

 

雨の中、回覧で回した応募用紙を持って行く為に出掛けた。

歩いていると足がツルンと滑って、すっ転んでしまった。

アイタタタ…。

 

両手を付いたので、膝などは擦りむいたりしなかったのですが、

手の平が痛いと思って見てみると、アスファルトで擦りむいて血が!

 

傍に居たむーは、私が転んだのを見て笑い出す。

ひとしきり笑った後に、「大丈夫?」と心配をするむー。

むかつきます。(笑)

 

しかし、変なこけ方をしないで良かった〜〜。

手の平をちょっと怪我しただけで済んだし。

 

近所に届けに行くだけだから、クロックスのサンダルを履いていたのだけど

雨の時は履かない方がいいみたい、滑り易いので。

 

 

 

  04.26.mon    危うく…。  

 

 

 

今日は郵便局や銀行へと、朝から忙しくしていました。

郵便局で50円切手20枚と、往復はがき10枚を購入して家に帰ったのですが、

中身を開けて確認してみると、50円切手が10枚しか入っていない。

 

20枚と言ったのが10枚に聞こえたんだろうか?と思い、

レシートを確認すると、20枚と打たれているではありませんか!!!

えええ〜!って感じで、すぐに郵便局に電話した。

 

実際は20枚買っているのに、10枚しか無いと言い張るクレーマーと思われたら困るな〜なんて思いながら、

電話口の人に、その旨伝える。

折り返し電話が有り、10枚しか貰っていないことを確認して貰えました。

 

フ〜ッ、よ〜かった〜。

その後、50円切手を持って来てくれました。めでたし、めでたし!

 

めでたいと言えば…、フフフ。

嬉しいことがありました。

これはまたいつの日か…。


主人の東京土産。

ねんりん家のストレートバームやわらか芽とマウントバームしっかり芽。

最近、主人の東京土産は、いつもこればかり。

そして硬めのマウントバームばっかり買ってと言っているのに、

いつもやわらかいストレートバームも買っている…。

そろそろ、違うお菓子を買って来てくれないだろうか…。

バームクーヘン


 

  04.25.sun    お米連続体験教室。  

 

 

 

1年間を通して、一からお米作りに携われる体験教室に参加することになりました。

今日は発足式と苗代作りがありました。

苗代作り


苗床トレイに土を

種もみを塩水に漬ける

苗床に種もみを蒔く

土を被せ水をまく


幼稚園や小学校で田んぼに見学へ行ったりすることはありますが、

こうやって籾を洗って苗床に蒔いたりするのは初めての体験ではないでしょうか?

6月にある田植えまでの間に、どのぐらいまで育っているか楽しみです。

れんげの観察


れんげの根を見てみよう

根のコブ、分かります?

根にコブのある植物

紙芝居もあった


れんげはマメ科の植物で、根粒菌と言って根にコブがあり、これが窒素をたくさん出し、

田んぼが休んでいる時に雑草を増やさない役目をしたりするそう。

昔は牛の餌にもなったりしていたそうです。

マメ科の植物の根には、全てこのようなコブがあるそうです。

れんげの野遊び教室


れんげ畑

すずめのてっぽう

大の字で寝転んだ

たくさん摘みました

れんげの冠


れんげのお話の後は、れんげ畑に出てたくさんれんげを摘みました。

「すずめのてっぽう」という雑草があって、これを引っ張って残った茎を口で吹くとブーッと笛になったりして面白かったです。

むーはれんげ畑に大の字になって寝転んだり、れんげで首飾りや冠を作って遊びました。

 

バッタやハチ、カエルが出て来たりして、おっかなびっくりだったけど、ものすごく楽しかったみたいです。

全国大陶器市


大陶器市

1つ300円

むーも物色中

お椀を見つけた!


花博記念公園では、大陶器市が開催されていました。

これはちょっと見て帰ろうと、むーを連れて見に行ってみました。

安いものも多かったですが、大量生産品のような器が多かったです。

 

全国大陶器市と謳っているだけあり、有田焼、備前焼、萩焼、金山焼等々、各地の器も売っていました。

漆器を売っているお店も多く、その中で底がすぼまったお椀を発見!

1つしか無くて、お店の方に聞いたら後2つ見つけてくれたので、ちょうど家族3人だし3つ買って帰りました。

何も言わなくてもまけてくれて、ラッキー♪でした。

 

 

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

 

 

 

スーパーのパクリ、お弁当

 

 

 

  04.24.sat    カズ子、様様。  

 

 

 

昨日から主人は研修で東京に。

今日は午前中に火災報知機の点検があるので、家に居ておかないといけないのだけど

むーの英語があるので、送り迎えをしないといけない。

ちょうどその時間帯に点検が回って来る時間なのです。

 

主人が居れば問題無いのだけど、居ないので…。

昨日、カズ子にむーを送って帰って来る1時間ぐらいの間、

家に居ておいて欲しいと頼んだが、「イヤ」と言って断られたのである。

 

仕方が無いので、10時半までには戻りますという張り紙でもして出て行こうと思っていたら、

玄関のチャイムが「ピンポーン」と鳴った。

出てみるとカズ子でした。

 

助かりました〜〜〜!

むーを送って帰って来たら、点検も終わっていて

本当にカズ子、様様です!!!

 

すぐにカズ子を家まで送って行きました。


むーを迎えに行った帰りに、画材などが豊富に揃ったホームセンターへ。

マトリョーシカに絵付けするペイント材料を買いました。

筆のセットの値段が結構な値段…。

100均で揃えれば良かったかな〜?

下地材のシーラー、セラムコート、仕上げのバーニーッシュ、

これで色塗り作業を始められます。

私はまだマトリョーシカのデザインを決められなくて、思案中。

むーの方が全然早く進んでいます。

ペイント材料


 

 

分かるかな?むーのお弁当

 

 

 

  04.23.fri       行ってみたい。  

 

 

 

妹が3月の連休の時に、

静岡県にある沼津魚市場に出掛けて来ました。

沼津魚市場


大賑わい

干物

マグロの解体

イルカ香味漬


家族連れや若いカップル、お年寄りと老若男女、たくさんの人で賑わっていたそうです。

イルカの香味漬なども売っていて、ちょうど捕鯨問題がニュースになっている時だったので、えええ〜と思って見ていたらしい。

私も食べてことは無いけれど、美味しいんでしょうか?


この定食、いくらだと思いますか?

500円です!!!

他の定食は2000円以上するものがあったりで、高いものが多かった中

500円に惹かれ食べてみたら、ものすごく美味しかったんだそう。

妹が何度も美味しかった〜と言ってました。

サバの塩焼き定食


ただ、連休最後だったのもあるのか

帰りの道は渋滞50キロだったそうで、時間が掛かった〜と言ってました。

私も近くなら、行ってみたいな〜。

 

  04.22.thu     もうすぐ。  

 

 

 

来週は家庭訪問がある。

今週末は火災報知機の点検もあって、部屋の掃除をしなくては…。

 

整理整頓がなかなか進まない。

物が多過ぎて、しまう所が無いっていうか…。

捨てれるものは捨てたいけれど、高い値段で買ったものを処分するのは勇気がいるし…。

 

細々した雑貨なんかも多いんですよね〜〜。

はぁ〜〜。

 

 

 

  04.21.wed    流行っているのか?  

 

 

 

昨日、クラスで3人お休みの子が居たとむーが言っていたのですが、

今日は担任の先生もお休みだとか。

 

去年の今頃は新型インフルエンザが流行り出した頃だったような…。

みんな熱で休んでいると言っていたけれど、ただの風邪なのでしょうか?

 

気温が高くなったり低くなったりで、寒暖の差が激しいから

体調を崩し易いのかもしれないですね〜。


主人がお土産に頂いたチーズケーキとアップルパイ。

前もこの組み合わせで頂いたような。

久しぶりに食べると美味しく感じます。

ケーキ


 

  04.20.tue       売ってない。  

 

 

 

マトリョーシカのペイントの材料を買いに、ホームセンターへ行きました。

日曜日にも行ったのですが、そこにはアクリルペイントが置いて無かった。

今度は別のホームセンターへ。

 

そこで何年か前にアクリルペイントを買ったことがあるので、

今度こそ置いてあるだろうと思って行ったのですが、

そこの棚を見ても、アクリルペイントが置いていない。

 

お店の人に聞くと、もう置いてないんだそう。

売れないから?何でだろ?

 

結局、絶対に置いてあるだろうと思うホームセンターまでは遠いので、

また別の機会に行くことにしました。

せっかく行ったのに、残念です。

 

 

 

  04.19.mon     デクスター。  

 

 

 

デクスター、シーズン4の一挙放送があり、シーズンの半分まで見ることが出来ました。

シーズンを終えるごとに面白くなって行くというか、見応えがあります。

今シーズンも面白くなりそうです。

 

12話しか無いのもいいのかもしれません。

だいたい普通は1シーズン24話あるので、その半分だからかな。

見ているともっと長く見ていたくなるのだけど。

 

むーはバフィーのシーズン6を見ています。

バンパイアを倒すスレイヤーのお話です。

シーズン1から見ているので、いつファイナルになるのでしょうか?

 

 

 

  04.18.sun     一歩違えば。  

 

 

 

今日も昨日に引き続き、お天気が良い!

こんな時にはやっぱり出掛けたいので、主人に頼んで連れて行ってもらいました。

ヤマサ蒲鉾


ヤマサ蒲鉾

まずは工場見学から

さっちゃんと記念撮影

足湯もありました


姫路市夢前町にある、「ヤマサ蒲鉾」。

1年前に同じ姫路にある「ハトヤ蒲鉾」に行った時に、ここへも寄ってみたかったのですが雨も降って時間も無く行けなかったのです。

今回はお天気も良いし、風が気持ち良い。

工場見学が日曜日は1時間置きぐらいにスタートしていて、ちくわやカニ蒲の工程を見ることが出来ました。

集合場所のすぐ傍には、足湯の出来るスペースもあって、早速むーは足湯に入ってました。

かまぼこ工房 夢鮮館


夢鮮館

どれにしようかな〜?

揚げたて!

しらさぎ揚(えび)


工場の傍には、販売コーナーなどがる「夢鮮館」という建物があります。

試食も出来るようになっていて、日曜日で人が多いので、すぐに試食のお皿が空になったままって感じで、あまり試食は出来ませんでしたが…。

主人が1人で大きなお皿の半分ぐらい、試食を食べ続けているおばあさんが居ると言うので、

ものすごい感じの人を想像していたけど、現場を目撃してみたら、普通の小さなおばあさんでした。

練り物をそんなに口に入れたら、喉を詰まらせるのではないだろうか?と見ていて心配に。それにしてもすごかったです。

 

入口を入ってすぐの所に「揚げたてコーナー」があり、列になってみんな買っていたので、

私達もいろいろ買ってみました。

ここも試食が出来るみたいなのだけど、お皿は全部空になったままでした。

お客さんが多くて、それどころじゃないんだろうけど、試食してから買いたかったなぁ。

チーズというのが1番美味しかったです。

 

販売コーナーの試食で食べた、しらさぎ揚のえびの入ったものが美味しかったので、これも買いました。

あなごのしらさぎ揚も美味しかったです。

芝桜の小道


山の斜面一面に!

大きな金目鯛

小道を抜けると

小川もありました


敷地内の山の斜面に芝桜がきれいに咲いていました。

せっかくなので、むーと一緒に見に行ってみました。

 

大きな金目鯛やさっちゃんの置物があり、その奥の小道を歩いて行くと小川があったり、ちょっとした広場も。

お弁当を食べている人達もたくさん居てました。

 

5月5日まで無料開放していて、4月28日、29日には夜芝桜観賞会というのもあるみたいです。

3000個のろうそくが足元を照らし、夜桜を見て歩けるようです。

 

芝桜を観賞した後は、次の目的地へ。

そこでお昼にしようと思っているんですよね〜。

 

車で30分も掛らない場所にあるんですけど、カーナビの調子がおかしくなり

ちゃんとナビしなくなり始めた。

主人がもう帰ると言い出すし、もぉ〜〜!と思っていたけど、何とか到着!

そうめんの里


そうめんの里

試食コーナー

冷たくて美味しかった


やって来たのは、「そうめんの里」という所です。

私が2〜3年前に買ったドライブの本に載っていて、播磨に来た時には行ってみようと思っていたのです。

ちょうどお昼の時間帯というのもあるのか、駐車場には結構車が停まっていました。

 

館内に入ると、お土産などが売っている傍に「試食コーナー」というのがありました。

お店の方に言うと、3人分出してくれました。

まだお昼を食べていないのもあって、ものすごく美味しかったです。

冷たくてチュルルルッと食べれました。

実演コーナー


伸ばす所から

どんどん細くなって

むーも挑戦!

お箸で伸ばす


決まった時間ごとに、手延べそうめんを作る所が実演されます。

見ているお客さんの中で2人だけ、そうめんを伸ばして行く体験をさせてもらえるのです。

むーを入れて3人立候補し(むー以外は大人の男の人)、じゃんけんをしたのですが負けてしまいました。

すると若い男の人が、むーに権利を譲って下さったのです。感謝!感謝!です。

 

御礼を言って、むーが挑戦しました。

むーは前にも手延べそうめん体験をしたことがありますが、楽しかったみたいで、今回もすることが出来て嬉しかったようです。

展示室


板切工程

小より工程

掛巻工程

小引き工程

小分け工程


入館料大人300円、中高生200円、小人100円で、2階にある展示室に入れます。

展示室には手延べそうめんの工程が、人の模型と共に展示されています。

やってみよう「小分け」と「小引き」


さばきに挑戦!

主人も挑戦

小引きにも挑戦!

主人も挑戦


展示室には、他に「小分け」と「小引き」を実際にやってみようというコーナーが有り、

むーと主人が挑戦。上手く出来ると合格ランプが光るのですが、2人共不合格のランプが光ってました。

 

素麺の歴史などもあり、古代、中世、近世と素麺の形の変化などが見れる展示があったり、

素麺のクイズや、立体映像が見れるコーナーもありました。

そうめん流し


中庭で

カラフルな魚の蒲鉾が

子供はこういうの好き

そうめん巻寿司


1階にあるお食事処には、いろんな素麺メニューがあるらしいので、ここでお昼ご飯に。

「そうめん流し」もやっているとあって、むーがこっちにしたいと。

中庭でそうめん流しをすることにしました。流しそうめんと違って、丸い容器の回りをグルグルそうめんが流れるようになっています。

素麺の上には、カラフルな魚の蒲鉾が乗っていて、これを流して泳がせて喜ぶむー。

 

他に竹輪の天ぷらやそうめん巻寿司も注文。

このそうめん巻寿司が気になっていまして、見た目は本当の巻寿司みたい。

食べてみると、味も酢飯のように酢が効いていて、面白かったです。

お土産


お土産コーナーで、にんにくせんべいを買いました。

えびせんにガーリックパウダーがまぶしてある感じで、美味しかったです。

ねぎみそせんべいっていうのもあって、こっちも美味しかったです。

お昼御飯を食べた所では、お土産にめんつゆをたくさん下さいました。

素麺を買って帰って貰う為に、つゆをくれはったのかな?

他にガーゼのハンカチやアイスも買いました。

にんにくせんべい

めんつゆ


これで主人は帰るぞ〜〜って言うのだけれど、

もう1ヶ所、ここから10〜15分ぐらいの所にある所へ寄って欲しいと頼みました。

うすくち龍野醤油資料館


うすくち龍野醤油資料館

仕込蔵

大きい!

カゴを持ってみる


龍野にある、「うすくち龍野醤油資料館」という所です。

建物は有形文化財になっています。

ここはヒガシマル醤油の本社だったそうです。

 

どうやって醤油が作られていたかが分かる工程が展示されていて、お酒作りと似ているな〜と。

入館料10円で、結構いろいろ見ることが出来て面白かったです。


川を渡ってすぐ傍には、ヒガシマル醤油の工場があります。

ここは平日しか工場見学をしていないので、行ってみようと思いつつ、

もう1年以上実現しないでいます。(悲)

平日の高速代は高いので…。

いつか実現させたいと思います。

本当はもう1ヶ所、私の予定では「太陽公園」という所に行きたかったのです。

だけど、主人は疲れたと言って寄ってくれませんでした。

蒲鉾工場としか聞いてへんと。

まだ午後3時前なのにな〜。

帰りの中国自動車道、宝塚付近で渋滞になるからと却下されました。

ヒガシマル醤油(株)


順調に高速を走っていると、西宮名塩付近で渋滞に。

いつもより渋滞が早いな〜と言っていたら、事故渋滞でした。

ここらへんは事故も多いんですよね。今回で何度目だろう?目撃したのは。

 

ほとんど車が動かなくなってしまい、1時間以上足止めでした。

事故現場は宝塚トンネルの出口付近、6台ぐらいの車が玉突き事故だったようです。

寄り道しないで帰っていたら、この事故に巻き込まれていたかも。

 

そう主人に言うと、寄り道せんがったら渋滞にも合わずに帰れとったと文句を言われました。フンッ。

 

  04.17.sat     100円。  

 

 

 

何も予定が無いと、昼まで寝ている主人。

夜遅くまで、オンラインで将棋なんかしているから、朝起きるのが遅くなるんだろうけど。

お天気が良いので、どこかに連れて行ってくれてもいいのに。

 

昼過ぎにむーと主人が、近所に遊びに出掛けた。

夕方帰って来てから、某雑誌に付いていたクーポンでお風呂へ入りに行きました。

 

そこは普段、大人1200円もするんです。

普通のスーパー銭湯って700〜800円ぐらいなのに。

 

それが!!!

な、な、なんと、そのクーポンで100円で利用出来るのです。

親子3人で300円!

家からは遠いのだけど、私とむーは2年ほど前に行ったことがあって、主人は初めて。

 

温泉なので、肌がつるつるして

毎回100円なら、ガソリン代をかけても毎日入りに行きたいぐらい。

近所のお風呂屋さんの中では、本当の温泉なのはここだけじゃないかな〜?

 

浮いた入浴料の分、帰りにそこでご飯を食べて帰りました。

ちょっと食べ過ぎたかも…。

 

 

 

  04.16.fri        参観。  

 

 

 

今日はむーの参観の日。

もう4年生だし、別に見に行かなくてもいいかな〜とも思うのだけど、

むーが来て欲しいと言うので。

 

私が子供の頃は、カズ子が働いていたので参観に来てくれた記憶は無いのだけど…。

 

どっちみち、地区の催しで借りる部屋の確認をしに行く予定もあったので、学校へ行って来ました。

雨が降っていて、外に出たくないところだが、

学校と家が近いのは、とても有難い。

 

どんな担任の先生か、見ることも出来たし。

厳しそうな先生で良かったかな〜。