■ odekake036 

 

京都 錦市場と器屋さん

-----------------------------------------------------

 

私とむー、そして妹の3人で錦市場へやって来ました。

土、日は駐車場の料金の上限が無くなるので、今日は電車で。

さ〜て、ここから長い1日の始まりだ〜!(2008年8月)

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

伊勢木綿 SOU・SOU


四条通りから錦市場へ行く途中にある、手ぬぐいやカバンなどを扱うお店。



SOU・SOU


私は黒白柄


妹はブルー系


いつも見るだけが多いんだけど、今回は手ぬぐいを買いました。

ここの買物が終わった後、新京極から錦市場へ。

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

有次



錦市場へ来たのなら、絶対に寄ってしまうお店。



念願の玉子焼き器

お店に立ち寄る度に気になっていた玉子焼き器。

お安いものでは無いので、どうしようかと悩んでは

いつも買わずに帰ってました。

だけど今回はええい!と清水の舞台から

飛び降りるつもりで買ってしまった。

手入れの説明を聞くと、油が馴染むまで面倒そう。

でも念願の銅の玉子焼き器、嬉しい〜♪

風呂敷とお箸が付いて来た。

鍋を買うと風呂敷に包んでくれるのだが、

今回はお箸もあるので有難い。

妹は私が持っているものと同じ、段付き鍋を。

私のサイズよりも一回り大きいやつみたい。


妹は段付き鍋


私の買った玉子焼き器は、15×15ぐらいの大きさで

卵3個でちょうどいい位の量です。4個でかなり大きな卵焼きが出来ます。

前のテフロンのやつは卵2個がちょうどいいサイズだったので、一回り大きくなった感じ。

水洗いはしないように言われていて、

最初は出汁や砂糖を入れた卵焼きは焼かないようにしないといけないらしい。

油が馴染んでくれば、出汁や砂糖を入れても焦げ付かないそうだ。

テフロンは使うほどに加工が取れて焦げ付き易くなるけれど、

銅の鍋はその反対で、使うほどに馴染んでくるんだそう。

使用後は汚れを拭き取り、新聞紙でくるんで収納しておくといいそう。

結婚当初から銅の玉子焼き器は欲しかったけれど、

まだまだ自分には…と買うに至らなかったが、14年目にして手に入れました。

13年間お世話になったテフロンの玉子焼き鍋との別れは名残惜しいけれど、お別れです。

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

北尾


少し早目だけど、お店が混み出す前にお昼ご飯にしようと。

私とむーは何度も来ているのですが、妹が行ってみたいと言うので

お昼ご飯をこちらで食べました。



北尾


黒豆御膳


わらびもち


私とむーは黒豆御膳の素麺のセットの方にした。食後にはわらびもちも。

妹は普通の黒豆御膳。美味しい〜と妹は喜んでいた。

暑い時は豆腐より素麺の方が喉越しも良くてすっきり。

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

必ず買うもの



焼しじみ


焼しじみ


柚子ぽんずなど


錦市場へ来たら必ず買う、櫂の「焼しじみ」。

妹は「ごまかつお」を必ず買っているかな?どちらも美味しいんです。

それから津之喜の「柚子ぽんず」、大好きな「合せ酢」、手荒れ様にお酒の化粧水「美肌」を。

合せ酢はすぐに無くなるので、今度から大きなサイズを買うようにしよう。

妹はヘルスライフで「万夢玉」を買ってました。このまゆ玉、肌がすべすべになるんですよ。

私も昔使ったことがあるけれど、面倒で途中から使わなくなってしまった…。ハハハ。

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

ぎぼし



ぎぼし

妹は京都に来たら、ここに必ず立ち寄るな〜。

白とろろ昆布が目的だそう。

今回は酢昆布と吹き寄せも買っていた。


吹きよせやとろろ昆布


●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

Midi



Midi


小皿やネックレス


妹はスプーンなど


アジアン雑貨のお店を見つけました。

いつも素通りしていたような。

中に入ってみると、安いアクセサリーがたくさん。

木のミニトレイが茶托にもたりそうなので、ミニトレイとネックレスを。

妹はクロスのネックレスと象牙が柄に組み込まれているオリーブウッドのミニスプーン。

他にアルミトレイやカゴ雑貨など安くでいろいろあるので、見ているだけでも楽しい。

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

petit heart 京都店



petit heart


マーケットトートバッグ

可愛い子供服など扱うお店。

柳馬場通り錦小路下ル魚屋町にあります。

いつ出来たのかな〜?とちょっと入ってみる。

むーに合うサイズは売れてしまって無く、

たくさん仕切りのついたマーケットバッグがあった。

買い物に行く時のエコバッグになりそうかな〜?


ここ四条から、歩いて歩いて五条にある器のお店2軒に向かいます。

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

 

 

 

kitone


雑誌に載っていて、妹も行きたいと言っていた「kitone」という器屋さんへ。

四条烏丸から五条へ向けて歩き、こんな所にあるのかな〜?という場所へ入って行く。

四条からここまで歩くのは、本当に暑かった。



kitone


外観はこんな感じ

パッと見、何かものすごく古いビルなんで

営業しているかどうかも怪しい感じに見えました。

近くまで行くと、やってるやってる。

暑かったので、助けて〜って感じでお店に入る。

既に2〜3人のお客さんが居たかな?

狭い店内なので、置いている器や雑貨は

あまり多くはありません。



ケーキとジュース

とにかく猛暑の中、歩いたので

休憩が先〜!って感じで

冷たい飲み物とケーキを注文。

私のアイスティーは

大きなカフェオレオボウルで

出て来ました。

下に敷いたトレイが安定悪くて、

グラグラひっくり返りそう。(笑)


私はアイスティー



小鉢


菊型中皿


妹は小皿


冷たい飲み物で涼んだ後は、店内の器をチェック〜〜!

私は粉引の小鉢と菊型中皿。どちらも使い易そうな感じで気に入ってます。

妹は外側が焼締になった小皿を1枚だけ買っていました。

むーはその間、傍に置いてあったメモ用紙と鉛筆で絵を描いたり、お利口さんで待ってくれてました。

 

器を買った後は、次の目的の器屋さんへ。

外に出ると、せっかく涼んだのが一瞬で消えてしまった。あづい〜〜。

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

 

 

 

tsubomi


kitoneからそんなに遠く無い場所にある、「tsubomi」という器屋さん。

こちらも雑誌に載っていて、行ってみたいな〜と思っていたお店です。



tsubomi

外観は、

コンクリート打ちっ放しでモダンな感じ。

店主は気さくな感じの人で、

暑そうにしているむーに冷たい水を下さった。

カフェもあるみたいだけど、

さっき食べたばかりなので…。

店内を見ている間、

むーを積み木で遊ばさせてくれました。


積み木で遊ぶむー



片手鍋


小皿


妹は水玉の急須


モノトーンの器が多く、商品は少なめだけど欲しいものはたくさんありました。

kitoneよりもこちらの方が好みかも。

私は黒い器が好きなので、

そのまま火にもかけられる片手鍋と立ち上がった縁のある小皿を選びました。

妹は水玉の急須を選んでいました。

急須は制作中ということで、しばらく経ってから妹宅へ届いたのですが

蓋が大きくて、お店で聞いて思っていたものとちょっと違うと…。

実際に見て買えれば良かったけど、残念〜。

だけど注ぎ口の切れはちゃんとしていて良かったそうです。

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

 

 

 

tsubomiから四条と五条なら五条の方が近いので、またまた歩く、歩く、歩く。

むーは文句も言わず、よく頑張って歩きました。

 

最寄りの駅からも15分ほど歩かないといけないので、

駅前のケーキ屋さんで休憩することする。休憩ばっかりやけど。

むーにはご褒美でケーキとアイスのセットを注文。

私はダイエット中なので、今日はずっとアイスティーばかり。

お腹がタポタポになった。

 

3人で必死に歩いて、家に到着!もうフラフラ…。

汗だくなので、誰からシャワーを浴びるのかで大もめ。

ジャンケンで、最初はむー、次に妹、私の順番になった。

 

妹が帰省している間は、ずっと出掛ける予定が続いているので

こんな感じの毎日になるんだろうな〜。ふぅ〜。

 

 

HOME > odekake top

< BACK          NEXT >