| 
    ||||||
![]()  | 
      
         SETO  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    |||
| 
         「さかえ」の店先のテント  | 
      
         1000円袋詰め放題!  | 
      
         袋詰め放題を選ぶ人達  | 
    ||||
| 
         「さかえ」 毎年訪れている、白い食器が格安の値段で売られている お店です。表示価格の2割引になっています。 店の横には1000円詰め放題が今年はありました。 カズ子はこの詰め放題に夢中で器を詰めてました(笑)  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    ||||
| 
         しっかり詰め放題GET!  | 
      
         これ全部で1000円!  | 
    |||||
![]()  | 
      ![]()  | 
      
         左の器は、私が「さかえ」で購入した白い器です。 スクエアの大と中ぐらいのは各5つずつ買ってます。 お呼ばれの手土産に焼き菓子を焼いて、この中に入れ、 ラッピングして器ごと差し上げる為に買っておきました。 パイ皿も手頃な大きさのがあったので、これも5個購入。 これも焼き菓子を焼いてプレゼントできるな〜と。 いつも真っ白しか買わないんですが、生成りのオーバル があったので、家に生成りのお皿が少しあるんで、 いっしょに使えるかな〜と。 長方形のプレートは、丸いお皿といっしょに使えば、 テーブルに動きがでるので。 どれもこれも安いんだけど、最後の端数を負けてくれ! と頼んだのに、いつも負けてくれるおばチャンじゃなく、 1銭も負けません!と偉そうに言う女の人やった! カズ子はこの店では二度と買わない!と怒ってました!  | 
    ||||
| 
         生成りのオーバル  | 
      
         スクエアの大、中  | 
      |||||
![]()  | 
      ![]()  | 
      |||||
| 
         パイ皿18センチ  | 
      
         スクエアロングプレート  | 
      |||||
| 
         「途中の道端のお店で」 川沿いのテントが並ぶ場所に行くまでの坂道に、 真っ白の食器が山積になってました! びっくりするぐらい安くで! 持ってない形を見つけて、あれもこれもと買いました〜! オーバルのお皿とスクエアのプレートは、 たくさん買って来たのでどうしようかな〜と考え中。 もう十分、白い器はあるんですけど…。 何故か買わずにはいられない! ほとんど病気ですね(笑) 
 ここまでが、せともの祭りの前半でございます。 
 ここから車に乗って、「品野陶磁器センター」へ。 
 
 続きは↑矢印をクリックしてくださいませ。 
  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    ||||
| 
         大きめボウル  | 
      
         オーバル40センチぐらい  | 
    |||||
![]()  | 
      ![]()  | 
    |||||
| 
         スクエアプレート18センチ  | 
      
         オーバル、大、小  | 
    |||||
| 
         WHITE  | 
      ![]()  | 
    |||||
| 
         深さのある18センチボウル  | 
    ||||||