| ■HOME | ||||
| 09.30.sun 中止。 | ||||
|                             
       
 
 前の晩から天気が崩れると言っていたけど、 朝から雨が降っていた。 
 私は起きようと思っていた時間より、2時間も遅く起きてしまった。 寝坊である。 ここ最近ずっと、携帯アラームの音が全く聞こえない。 耳元に置いているので、いつもはすぐにめが覚めるのに…。 全体の睡眠時間が少ないので、耳にアラームの音が届かず爆睡してしまう。 
 雨で運動会は中止と連絡があったけど、 授業があるのでお弁当は要るのです。 大変〜〜!早く作らないと〜〜! 
 だけど、まったく間に合う筈が無く…。 お昼までに届けるからとむーに約束し、そのまま学校に行ってもらう。 そこから私は怒涛のお弁当作り! 
 作っている途中で、団体演技だけ体育館で行うと連絡があった。 ゆっくり作れると思ったけど、9時40分からと言うではありませんか! 何とかお弁当を作り、主人に持って行ってもらった。 
 学校からむーが帰って来ると、そのまま京都の高島屋へ。 洋服を買いたかったのと、地下の食料品でいろいろ買うのが最近の楽しみ。 美味しそうなサラダやおかずをあれもこれもと買っていると、 あっという間に外食するより高くついたな…なんてことも(笑)。 
 
 
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ 
 
 寝坊した〜〜!むーのお弁当。 
 カズ子のお弁当、1313日目。 
 
 
  |            
  ||||
| 09.29.sat 世界のおもちゃ展。 | ||||
|                             
       
 
 
 
 
 せっかく主人の仕事が休みなのに、昼を過ぎても寝ている。 あまり遠くには出掛けられないので、 近くの百貨店で開催されている、「世界のおもちゃ展」へ行ってみることにした。 
 いろんな国のおもちゃが展示してあったのだけど、どれも触ってはダメ。 壊れたりするからだろうけど、全く触れないのもな…。 
 別のスペースには、ボーネルンドのおもちゃが展示してあり、 それはいろいろ触って遊べるようになっていた。 むーは「カプラ」を積み上げて遊び始める。 幼稚園の時もあったので、新鮮さは無いのだけど 高く、高く、積み上げて遊んでいた。 
 
 
  |            
  ||||
| 09.28.fri 久し振りに。 | ||||
|                            
       
 
 主人がここの所、晩御飯がいらないことが多い。 今日もいらないんだそう。 
 久しぶりにむーとスパへ。 いつも入るジェットバスの泡の威力が弱くなっている。 ふくらはぎとかを刺激するのが気持ち良かったのに、全然今日は気持ち良くないのだ。 ここのスパが好きなのは、このジェットバスだったのに残念。 
 主人のご飯の用意をしなくていいので、 お風呂の後はご飯を食べて帰る。 上げ膳据え善、ありがたい〜。 
 
 
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ 
 
 
 
 
 
  |           
  ||||
| 09.26.wed 忙しかった。 | ||||
|                             
       
 
 今日は中学の頃からの友人とランチ。 映画にしようか迷ったけれど、あまり見たいと思う映画が無かったのでランチにした。 
 私の家まで来てもらい、そこから私の車で 前から行ってみたかった、町屋カフェへ。 初めて通るぬけ道なので、友人にナビをしてもらう。 すんなり到着することが出来た。 抜け道なので車も混まず、本当に早く着いてびっくり。 
 オープンしてすぐお店に入ったからか、まだ誰も居ず私達だけ。 落ち着いた雰囲気のお店で、ゆっくり出来た。 ランチは1000円なのにとてもボリュームがあって、 ケーキにドリンクまで付いてこの値段!恐るべし! 
 近所のお母さん達にもお勧めしておこう〜。 
 ずっと近況など、話は尽きることが無く あっという間に子供が帰って来る時間になってしまった。 
 また来月も会おうと別れる。楽しかった〜♪ 
 むーが帰って来てから、 「ファンタスティック・フォー」を見に行きたいと言うので、 ちょっとハードだけど、映画館へ。 
 WOWOWでファンタスティック・フォーの最初の映画を見ていたむーは、 今回の映画もすんなり見ることが出来たみたい。 日本語吹き替えだったので、有難かった。 
 
 
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ 
 
 
 
 
 
  |          
  ||||
| 09.25.tue めばちこ。 | ||||
|                              
       
 
 まだ少し目が腫れているので、眼科へ。 やっぱり「めばちこ」だった。 京都ではものもらいのことを「めいぼ」。 私は「めばちこ」って子供の頃から言ってたな〜。 
 ニキビのようなものなので、人にもうつらないし、プールに入っても問題無しだそう。 スイミングのテスト、休むんじゃなかった…。 
 ま、仕方がない。 
 視力検査もしてくれたみたいで、 眼鏡を掛けて、両目で「1.2」になっている。 もうすぐ眼鏡を掛け出して1年、そろそろレンズの度を変えることになりそう。 
 
 
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ 
 
 
 
 
 
  |            
  ||||
| 09.24.mon カズ子も。 | ||||
|                               
       
 
 今日はスイミングのテストの日だったのだが、 むーの目が昨日からちょっと腫れている。 たぶん「めばちこ」だと思うのだけど、祝日で病院もやっていないし やっぱり大事を見て、スイミングはお休みすることにした。 
 それで、本当なら行くのを諦めていた ボードゲームで遊べる会へ行くことにした。 カズ子も誘ってみたら「行ってみたい」と言うので、みんなで出掛けた。 
 今回で3回目なのだが、人が多かった。 いつもはそんなに多いと思わなかったんだけど。 カズ子は楽しめるかな?と思っていたが、そんな心配は無用で 1番張り切っていたのではないかしら?と思うぐらい。 
 
 
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ 
 
 
 
 
 
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ 
 
 みんなで食べたお弁当。 
 カード頼み…、むーのお弁当。 
 カズ子のお弁当、1310〜1312日目。 
 
 
  |               
  ||||
| 09.23.sun 人体の不思議展。 | ||||
|                                
       
 
 
 
 
 
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ 
 
 梅田スカイビルで開催されている、「人体の不思議展Ver.4.1」を見に行って来た。 何でも、ものすごく人気なんだとか。 今日は主人の仕事が無いので、連れて行ってもらう。 
 本当の人間を腐らないように標本にする技術があるそうで、 人の体が、縦や横にスライスされているものや、 いろんな風に切り刻まれているものが展示されていた。 
 思ったよりコンパクトなフロアで、これだけ?って感じてしまった。 むーは怖がることも無く、すごい〜といろいろ見てました。 
 わりと早くに見終わったので、 空中庭園にも行ってみることにした。 昼間なので、夜の方が夜景がきれいで感動したかも。 
 地下の食堂が、昔の街並みのような作りになっていて 井戸をキコキコして水を出したり、むーには不思議な世界だったよう。 お腹が空いたので、ご飯を食べて帰った。 
 帰る頃には、人体の不思議展を見に来た人の行列が建物の外にまで増えていた。 
 
 
  |                 
  ||||
| 09.21.fri ハロウィン。 | ||||
|                             
       
 
 
 
 
 
  |                
  ||||
| 09.17.mon 2代目。 | ||||
|                               
       
 
 
 
 
 
  |                   
  ||||
| 09.16. sun 昨日も今日も。 | ||||
|                             
       
 
 
 
 
 
  |                 
  ||||