| ■HOME | 
    
      | 03.31.fri   
             変更。 |  | 
    
      |   
        
          | 
              
                |  ゾウさん
 |  | 今までケーブルTVの「スターチャンネル」という映画チャンネルを契約していたけれど、 WOWOWで「CSI科学捜査班シーズン5」の放送が、4月からスタートするらしいので乗り換えた。 本国ではシーズン6をやっているそう。早くそれも見たいなぁ。 AXNではまだシーズン3が始まったばかりで、放送が遅過ぎるのが何だかな…という感じ。 何度も同じシーズンばかりを再放送で、レンタルする方が安いような気も。 主人は「24」には食いついたのに、「CSI科学捜査班」には興味をあまり示さず。 主人が1番好きなのは「ミナミの帝王」なのだ。ハハハ…。 ------------------------------------------- オムツのキャンペーン賞品だったゾウさんのお弁当箱。 こういう感じの動物シリーズなどがあると、かわいいと思う。 |  | 
    
      |  | 
    
      | 03.30.thu     アニメの影響? |  | 
    
      |   
        
          | 
              
                |  紙風船
 |  | むーをギューッと抱き締めた時に、 むーが一言、「愛してるぜベイビー」と言った。 ええ??? 予想もしていない言葉に大爆笑してしまう。 よく見ているジョニー・ブラボーというアニメのジョニーがよく使うセリフだ。 突拍子も無いことを言い出すので、びっくりする。(笑) ------------------------------------------- 妹が帰省中の時、むーに買ってくれた紙風船。 パンダとブタになっていて、他の動物も何種類かあった。 ブタには耳だけでなく、シッポも付いている。かわいい。 紙風船って結構むーと長く遊べるので楽しい。 |  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^   カズ子のお弁当、913日目。   | 
    
      |  | 
    
      | 03.29.wed     上手になるかな? |  | 
    
      |   
        
          | 
              
                |  どうようピアノえほん
 |  | 
            
              
                |  中はこんな感じ
 |  | 本屋に見本で置いてあった、ピアノ付きの絵本を見たむーが、 ものすごく興味を示した。 先にずっと見本のピアノを弾いて遊んでいる子が居たので、 なかなか弾いてみることが出来ず、後ろに並んでいたけど 遊んでいる子はそんなことお構い無し。 そんなに長居も出来ないのと、むーがこの絵本を欲しいと言うので 買って帰った。カラオケ9曲と楽譜が31曲分付いている。 懐かしい童謡がいっぱいで、2番、3番の歌詞まで分かるので、 こんな歌詞やったんか〜と発見出来たり、一緒に歌ったり出来て 良かったかな〜。音符が読めるようになるといいんだけど。 |  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^   カズ子のお弁当、912日目。   | 
    
      |  | 
    
      | 03.28.tue     ゴロゴロ。 |  | 
    
      |   
        
          | 
              
                |  バーバパパ
 |  | 今日は天気が悪く、真っ暗になったと思うと雷がゴロゴロゴロ…。 ビカビカ光る稲妻を見て、怖がるむー。 そう言えば、まだ1歳前後ぐらいの時に、ものすごい雷があった。 私にしがみついて離れなくて、夏だから暑いのと重いのとで大変だったことを思い出す。 今でも怖いと言ってしがみついて来るんだけど。(笑) ------------------------------------------- バーバパパの2段式お弁当箱。 積水ハウスのノベルティで、市販されていない。 ただの四角いお弁当箱なので、どうしようか…と思ったけど 何だかかわいい♪ |  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^   ホワイトでは無く…、ショッピング。   カズ子のお弁当、911日目。   | 
    
      |  | 
    
      | 03.27.mon     暖かくなって来た。 |  | 
    
      |   
        
          | 
              
                |  コンテナ
 |  | ここ1週間ほど、コートが要らないぐらい暖かい日が続く。 だけど週の後半からまた寒の戻りがあるそう。 来週からはグッと暖かくなるみたいなので、衣替えもしないとな〜。 ------------------------------------------- カウボーイハットにブーツを履いた、トゥインキー・コンテナ。 見た瞬間に虜になる。(笑) 実際に手にすると、一層可愛さが増して、むーと取り合いになった。ハハハ…。 手足がクルクル動くので、むーには楽しいみたい。 帽子を開けて中にお菓子を入れるようになっていて、そこがまた可愛いんだなぁ。 持っているコンテナの中で、ランキングベスト1になった。 |  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^   カズ子のお弁当、910日目。   | 
    
      |  | 
    
      | 03.26.sun     賞品。 |  | 
    
      |   
        
          | 
              
                |  ホットケーキ
 |  | 今日、主人は会社の送別会でゴルフ。 普段ゴルフなんてしないので、上手いわけも無く…。 前回、たくさんのお菓子の詰め合わせを賞品で持って帰って来たので、 むーがものすごく楽しみにしていたが、今回は何も無し! かな〜りむーに怒られていた主人である。ハハハ…。 ------------------------------------------- ホットケーキの形のお弁当箱。 上に乗っているバター部分にも、小さいけど何か入れられるようになっている。 こういう楽しい形は、面白い! 主人のお弁当にも使いたいけど、最近外出が多くてお弁当が要らないのだ。ガックリ。 |  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^   久々〜に買った気がする、ショッピング。   カズ子のお弁当、909日目。   | 
    
      |  | 
    
      | 03.25.sat           
        主人の実家へ。 |  | 
    
      |   
        
          | 
              
                |  ポムポムプリン
 |  | 1ヶ月ぶりぐらいに主人の実家へ。 隔週か、多い時は毎週でも行っていたのだけど、 妹が帰省していたり、むーが熱を出したりなどなどで、間が空いた。 夕ご飯はむーがお義母さんのお手伝いをして、卵焼きを作ってくれた。 何の味も付いていない卵焼きだったけど、美味しく感じた。(笑) ------------------------------------------- ポムポムプリンのお弁当箱。 蓋の下は楕円の形の容器になっている。 容量が230mlと小さめだが、果物の容器と分ければ まだまだ十分むーサイズ。 |  | 
    
      |  | 
    
      | 03.24.fri            
        予定変更。 |  | 
    
      |   
        
          | 
              
                |  アンパンマン
 |  | むーの幼稚園のお友達から、「遊びに来て下さい」と電話があった。 むーと出掛ける予定をしていたけど、やっぱり止めると予定変更。 今はクラスが違うので、一緒に遊べて嬉しかったみたい。 年長さんで同じクラスになれればいいのにな〜。 ------------------------------------------- チクチク…とニードル(針)で、アンパンマンを製作中。 何にするかというと、お弁当箱のランチベルトに取り外し可能なものを作っている。 私がお風呂に入ってる間、むーにチクチクして貰ったのだが、 丸い形が変形するぐらいボコボコにされた。ショック。 後は目と口を作らないと。 |  | 
    
      |  | 
    
      | 03.23.thu     お菓子入れ。 |  | 
    
      |   
        
          | 
              
                |  コンテナ
 |  | 大きなピーナッツとm&mチョコのお菓子入れ。 ピーナッツの方は思っていたよりも大きくて、むーのお弁当箱にも使えそう。 既に魚やオレオクッキー、テディベアなどの形を持っているけれど かわいい形を見つけると欲しくなってしまうんだな〜、これが。 むーはm&mチョコのコンテナが気に入ったみたい。 手や足が動いて面白いからなんだろうな〜。 主人に見つかるとうるさいので、むーと秘密の場所へ隠した。 それなのに、むーは「○○が届いたよ〜」と主人にチクル。 信用のならない奴だ。まったく。 私が睨むと「何でもない、何でもない」とつくろっていたけれど。(笑) |  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^   まだ全部じゃないけれど、集めたお弁当箱。   カズ子のお弁当、908日目。   | 
    
      |  | 
    
      | 03.22.wed     なかなかよのぉ。 |  | 
    
      |   
        
          | 
              
                |  しかけ絵本とマウス
 |  | 先日、むーと出かけた時のこと。 その日むーには何も買わないことを約束した。それでも電車に乗って出掛けたいと言うのだ。 私がクラフトショップに行く用事があるので、一緒に出掛けたのだが…、 支払いで財布からお金を出し、お釣りをもらっている所を見たむーが 「ママ、お金あるやん!むーの物も買えるやん」と、抜け目が無いのだ。 そのまま本屋へ行くと、「おばけのだんじょうパーティ」というしかけ絵本を見つけた。 ロバート・サブダのしかけ絵本に比べたら、全然なのだが(笑)。 むーは楽しく読めたようである。 そしてドイツで有名なマウスのぬいぐるみ。日本でも今放映されているアニメ。 最近ぬいぐるみを欲しがるのが不思議。前までは興味も無かったのになぁ。 |  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^   カズ子のお弁当、907日目。   | 
    
      |  | 
    
      | 03.21.tue     銀のエンジェル。 |  | 
    
      |   
        
          | 
              
                |  キョロちゃん
 |  | 私が大好きなお菓子…、それは「チョコボール」である。 いろんな種類が出ているが、その中でもやっぱりピーナッツが1番! 最近はスーパーへ行くと、必ず1個か2個買ってしまっている。 1番食べたのは、妊娠中。(笑) 無性に食べたくてたまらなかったので。 今までに何度も銀のエンジェルが当たったことがあったが、いつも置き場所を忘れてしまって 5枚集めることが出来なったのだ。(10枚以上当たってるはずなんだけど…) 今回やっと5枚集めることが出来、キョロ缶に応募した。 それで届いたのが左の写真。シールやクリップ、ストラップなどなどが 大きなキョロちゃんの中に入っていた。むーは大喜び。 |  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^   妹と京都までショッピング。   カズ子のお弁当、906日目。   | 
    
      |  | 
    
      | 03.19.sun     軽くなった。 |  | 
    
      |   
        
          | 
              
                |  ランチボックス
 |  | 昨日から今日の夕方まで、何か口に入れると吐いてしまっていたむー。 ほとんど水分以外は受け付けなかったので、何も食べていない状態。 顔がほっそりして、抱っこするといつもより軽く感じた。 夕方には食欲が湧いて来たのか、お腹が空いた〜と言い出し、元気が出て来た。 やっぱりうるさくても元気が1番である。 ------------------------------------------- 大塚愛のアルバムキャンペーン、LOVE            
            COOKランチボックス。 2段になっていて、スプーンとフォーク付き。 むーには1段で持たせようと思っている。 「かわいい〜♪」とむーは言っていたが、本当かしらん? |  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^   カズ子のお弁当、905日目。   | 
    
      |  | 
    
      | 03.18.sat              
             気管支炎。 |  | 
    
      |   
        
          | 
              
                |  おばけかるた
 |  | 2、3日前から少し咳をしていたけど、市販のシロップを飲ませていたので そんなに気になるほどでは無かった。 だけど今朝起きると、熱が38度を越えていて、喉も痛いと訴えるむー。 病院へ連れて行くと「気管支炎」だそう。 食べ物は水分以外は全部吐いてしまうし、終園式までに治るかな〜? ------------------------------------------- せなけいこさんのおばけかるた。 お正月の頃、本屋で見かけた時に買おうかな〜と考えていたが、 買わずに帰って来た。だけどむーがやっぱり欲しいと言うので、先週買った。 いろんなおばけが載っているので、怖いもの見たさというのでしょうか、楽しいみたい。 |  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^   最後!むーのお弁当。   | 
    
      |  | 
    
      | 03.17.fri              
             高いな〜。 |  | 
    
      |   
        
          | 
              
                |  おにぎりケース
 |  | 
              
            
              
                |  ペコ・ポコちゃん
 |  | パッチワークのはぎれやリネンテープ、トーションレースなどの 福資材を買いに電車に乗って、むーと出かける。 テープは市価より2割ほど安かったけれど、 本町の問屋さんで一巻きで売られていた値段は、 市価の半額以下だったので、高いな…という印象。 mで買えるので、割高になるのは仕方が無いんだろうけど。 ------------------------------------------- ペコちゃんポコちゃんのお弁当箱。 左はおにぎりランチケースで下の容器はおかず入れになっている。 右はペコ・ポコちゃんの顔のタッパとお弁当箱。 顔の形のタッパが欲しくて、手に入れる。果物入れ用に。 |  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^   何も思い浮かば無くて困る…むーのお弁当。   カズ子のお弁当、904日目。   | 
    
      |  | 
    
      | 03.16.thu     卒園式。 |  | 
    
      |   
        
          | 
              
                |  チョコとポッキー
 |  | 今日は幼稚園の卒園式で、むーはお休み。 あいにくの雨で、晴れたら良かったのになぁ〜。来年はむーも卒園だ。きっとあっという間だろう。 同じバス停でいつも遊んでくれていた女の子が卒園で、むーは寂しいみたい。 むーの学年は女の子が少ないんですよね〜。 来月の年長さんにはクラス変えがあるけど、仲の良い子と一緒になれればいいけどな…。 ------------------------------------------- チョコレートのお弁当箱とポッキーのお箸。 ずっと探していて欲しかったもので、やっと手に入ったのだ。 むーはポッキーのお箸が気に入っていたみたい。 チョコレートの部分がお箸入れになっている。 |  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^   勘違いで作った方…、むーのお弁当。   カズ子のお弁当、903日目。   | 
    
      |  |