| 
       ■HOME  | 
    |||
| 08.31.sun 8月も最後。 | |||
| 
       
 今日で8月も最後ですね。 あっという間だったような、あんまり暑くなかったのもあるのか。 
 冷夏のおかげで、今月の電気代が例年よりも8千円ほど安くなりました。 その前の月も安かったんですよ。 お盆前ぐらいからフルでクーラーをつけていたのにも関わらず、安くなって良かったです。v( ̄ー ̄)v 
 今日は、やっと主人がいる時に作ることが出来たお菓子です。 ずっと前からリクエストされていたんですよね〜。(笑) 
 キッチン道具に1点追加!です。お菓子の型?です。主人のリクエストはこれが無いと出来ないのです。 
 昨日の雑貨屋さんでのお買物の続きです。ショッピングのページです。 
 カズ子のお弁当、ビーズです。 
  | 
    |||
| 08.30.sat 京都へ。 | |||
| 
       
 週末になると、主人の実家へ行くのがお決まりのパターンになりました。 今日も朝、お義母さんから電話が有り…。(笑) 主人もいるので、こちらから行くことに。 
 むーは遊んでもらえるので、行きたがるし。 かわいがってもらえるのも今のうちっていうのもありますもんね。 私は雑貨屋さんなんかに行けたりするんで、まっ、いいかな〜? が、しかし…(-_-;) いつまで続くのかな〜と思ったりして。(`ー´)イヒヒ 
 主人の実家の近くにある、雑貨屋さんでお買物です。ショッピングのページです。 
 カズ子のお弁当230日目です。 
  | 
    |||
| 08.29.fri 骨。 | |||
| 
       
 昨日作ったアジフライ、まだ今日になっても残っていたのがありまして むーが「アジ、アジ〜!」とパクついていたのです。 
 すると、「いたい〜!」と言い出しました。 アジは3枚おろしにしてあるので、大きな骨は無いんですが どうやら骨が刺さったみたいで…。Σ(⌒◇⌒;) ゲッ!! 
 ものすごく痛がるので、口の中を見たんですが 骨らしきものは見当たらず…。 ご飯を飲ませたりして、とりあえずは大丈夫みたいなのですが。 
 忘れた頃に「ほね、いたい」って言うので。(笑) 普通にご飯も食べるし、遊んでいる時は痛がらないので大丈夫だと思うんですけどね〜。 魚はやっぱり気をつけないといけません。ヾ(_ _。)ハンセイ… 
 今日はあっさりおかずのお昼ご飯です。 
 カズ子のお弁当229日目です。ビーズも。 
  | 
    |||
| 08.28.thu セールスかと…。 | |||
| 
       
 最近、電話が鳴るとむーがすぐ飛んで行って出ます。 昼間の電話はほとんどがセールスなので、むーが出るとすぐ切ったりする電話が多いのです。 で、昨日もそんなセールスの電話があって、 「ママ、いない…」と言うのを教えてあるので、むーはそのまま電話を切ったのです。 
 ところが、今日高校の時からの友人から電話があり、 昨日の電話の内のひとつがその友人からの電話だったのです。・・・(゜_゜i)タラー・・・ 「ママ、いない…」と言ったのでどこに行ってるんやろうとびっくりしたそうです。 申し訳ないことをしてしまいました。ペコリ(o_ _)o)) 
 その友人は、普段昼間はお仕事をしているのですが、 最後の階段を1つ踏み外して、じん帯を痛めてしまいギブスをしていると。 なので、今は休職しているそうです。 もう階段が無いと思って足を踏み出して、そこにまだ段差があった時って、 ものすごくガクン!となることありますもんね。 私も経験したことあります。Kさんお大事に〜〜! 
 今日は帆立って美味しい!と改めて実感したお昼ご飯です。 
 カズ子のお弁当228日目です。ビーズも。 
  | 
    |||
| 08.27.wed メルモちゃん。 | |||
| 
       
 ここ何日かで、急にメルモちゃんの歌を口ずさむようになりました。 大好きなアニメだったのです。 むーもこの歌を気に入ったみたいで、「メルモちゃん、歌って〜!」と言って来ます。 
 昔のアニメの再放送って良くありますが、 メルモちゃんは、ほとんど見た記憶が無いのですが…。 小さい頃は良くTVでやっていたんだけど。 
 絶対にむーも好きになるアニメだと思うので、再放送やってくれないかな〜? 「リボンの騎士」や「ラ・セーヌの星」も見てみたい〜。 「妖怪人間」も好きだったな〜。 早く人間になりたい〜〜!ってやつですね。←恐いけど見たいって感じだったのを思い出します。 あ〜、懐かしい〜。(^.^) 
 今日は久しぶりにむーとお菓子を作りました。 何でもお手伝いしたい、したいで大変でした。(-_-;) 
 この形は持っていないんで買っちゃいました。ショッピングのページです。 
 カズ子のお弁当227日目です。 
  | 
    |||
| 08.26.tue え〜 ( ̄ο ̄)。 | |||
| 
       
 スーパーに買物に行く時に、近所の同い年の子供を持つ奥さんとバッタリ会い、 子供の幼稚園の話で立ち話。 その方には上にお子さんが居て、幼稚園の願書をもらうだけでも 3日ぐらい並ばないといけないとか教えてくれました。 
 (゜ロ゜;)エェッ!?ほんまかいな〜〜。 主人が幼稚園に問い合わせした時はそんなことを言ってなくて みんな入れてますよ〜と言っていたと。 幼稚園によっては、公立がそうじゃないのかな〜? 
 私が入れようと思っている私立の幼稚園も大変だとか言ってはったけど。 9月1日から願書交付開始なので、どこにするか考えないと…。 
 キッチン道具に1点追加!です。使い道が…(-_-;) 
 カズ子のお弁当226日目です。 
  | 
    |||
| 08.25.mon ゴボ、ゴボッ…。 | |||
| 
       
 むーがテーブルでイスに座ってお茶を飲んでいる時に、 私は何でこんなことをしたのか分からないんですが キッチンから左右に踊りながら寛平ギャグの「ちぃ、す〜たろか〜〜」と むーのホッペを人差し指の先でチョンと突きました。 
 グフグフと笑ったので、調子に乗ってもう1回「ちぃ、す〜たろか〜〜」と 今度は脇をチョンと突いたら、ゴボ、ゴボッと。 よく見ると、鼻からお茶が噴出しているではあ〜りませんか〜〜!(笑) 
 お茶を飲んでいる時に笑かすのは良くないことでした。(反省) ゴホゴホ言いながらも笑ってるむーが、これまたおかしかったんですけど。(`ー´)イヒヒ 
 昨日行って来た京都での風習、「地蔵盆」の様子です。 
 妹のお久しぶりです〜(笑)お店紹介です。 
 カズ子のお弁当224、225日目です。ビーズも。 
  | 
    |||
| 08.24.sun 疲れました…。 | |||
| 
       
 主人の実家の近所で行われている地蔵盆に行って来ました。 タダ券があるので、朝から夕方まで決まった時間にお菓子やおもちゃをもらえるのです。 暑い中むーを連れて、何度も家と神社の往復です。 
 近所のことは詳しく無いので、お義父さんが連れて来てくれました。 全部付き合ってくれたので、助かりました。 お義母さんはお仕事だったのです。 なので、私もいっしょにお泊まりになったわけです。 
 家に戻る頃にはぐったりです。(_ _;)…パタリ 
 *サーバーのメンテナンスでサイトが開きにくくなっているようです。 ご迷惑お掛けします。m(__)m データーも送れませんので、更新はダイアリーのみです。 
  | 
    |||
| 08.23.sat 蒸し風呂みたい…。 | |||
| 
       
 ここ何日か、暑い日が続いておりますが 今日は湿度もあって本当に暑い! 
 お昼過ぎに主人の両親が車で迎えに来てくれました。 車に乗り込む時に、いつもはむーが1人で乗るから 私に向かって「バイバイ〜」とむーが言いました(笑) 今日は違うねんで〜〜と私も車に乗り込み、心の中では家に居たい…と思うのでありました。(;´д`)トホホ 
 主人の実家は、私の住んでいる所よりも少し気温が高くなるので暑いんです。 クーラーのかかっていない所に行くと、蒸し風呂状態です。 
 明日は地蔵盆のお祭りがあるので、むーのお供です。 暑そう〜〜。(>_<) 
 キッチン道具に1点追加!です。お菓子の型です。 
 カズ子のお弁当223日目です。 
  | 
    |||
| 08.22.fri (゜ロ゜;)エェッ!? | |||
| 
       
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ 有田にある素適な器のお店「藍土」(らんど)さんが、WEBショップを今月20日からオープンされたそうです。 うまか陶のうらんさんに教えて頂きました。 磁器のものだけでなくて、焼締や刷毛目などの器もあります。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ★WEBショップ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 水玉の大皿が気になるこの頃…。 
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ 今朝、お義母さんから電話が有り、 主人が週末仕事でいないので、明日むーと2人で泊まりにおいでと。(゜ロ゜;)エェッ!? むーだけお泊まりさせると聞いていたのにぃぃぃぃぃ。 
 ┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ〜。気分が…。(笑) お泊りの準備をしないと。 
 今日はまたかぼちゃをくり抜いた物を使って、お昼ご飯です。(笑) 
 カズ子のお弁当222日目です。 
  | 
    |||
| 08.21.thu 今頃…。 | |||
| 
       
 何故か、ル・クルーゼのお鍋がいろいろ集まって 家には8つぐらいあるのかな〜? 毎回、とっかえひっかえ状態で満遍なく使っています。 いつもお鍋を使うとき、蓋は使っていないのです。作り終わって、蓋を被せるぐらいにしか。 蓋が重いのと重なり合う所に水分が付くと錆びてしまうので。 
 
 
 今日は久しぶりにパンを焼きました。でも修行が必要です…。(笑) 
 ウェッジウッドのお皿が届きました。ショッピングのページです。 
 カズ子のお弁当221日目です。ビーズもありです。 
  | 
    |||
| 08.20.wed お手伝い。 | |||
| 
       
 
 
 久しぶりにビーズでリングを作りました。 
 キッチン道具に1点追加!です。お菓子の型です。 
 カズ子のお弁当220日目です。ビーズもありです。会社から戻って来てから作っているみたいです。 
  | 
    |||
| 08.19.tue おいしい。 | |||
| 
       
 
 
 今日は、異国情緒を味わう?お昼ご飯です。←大袈裟?! 
 先日行った問屋さんでのお買い物です。 
 カズ子のお弁当219日目です。ビーズもありです。 
  | 
    |||
| 08.18.mon 危機一髪。 | |||
| 
       
 午前中に郵便局へ行く用事があったので、 むーを自転車に乗せてこぎだすと、=( ・_・;)⇒ アレ? サドルがものすごく高くなっていることに気付きました。 
 お盆休み中に、主人が私の自転車を借りた時に 上げたようなことを言っていたな〜と思い出しました。 もう乗っちゃってるんで、ギリギリ爪先も着くしいっか!とそのまま郵便局へ。 
 用事を済ませ、スーパーへ行こうと十字路を右に曲がりかけた時に 右から車がカーブして入って来て、止まらなくてはならなくなって 足を着いたときにグキッと足首を反ってしまい、そのまま右へ自転車ごと倒れかけてしまいました。 
 その時に後に乗っているむーを見ると、斜め45度になっているのに イスのハンドルを両手でしっかり握って堪えてるのを見て、 このままではむーが大怪我をすると思い「母は強しパワー!」で怪力を出し、体勢を立て直しました。 その時に私の腰から鈍いグキッという音が聞こえたんですよ。(笑) 足首はひねるし、腰はいわすしで非常に危なかったです。( ̄ー ̄; ヒヤリ すぐサドルの高さを元に戻しました。←最初からやっておけば良かったんですけどね。 
 夜、圧力鍋を使ってとうもろこしを茹でている時にも なかなか圧力ピンが上がらないので、なんでかな〜?と思いそばまで行った時に 水を入れるのを忘れたことに気付き・・・(゜_゜i)タラー・・・ あのまま忘れていたら大変なことになるところでした。 
 先日行った生地屋さんの紹介です。 
 そこでたくさん生地を買ってしまいました。ショッピングのページです。 
 カズ子のお弁当218日目です。ビーズもありです。 
  | 
    |||
| 08.17.sun みんなで。 | |||
| 
       
 今日は朝から本町へ。 問屋さんと生地屋へ行って来ました。 あっという間に夕方になるので、他にもいろいろ行きたかったんですけど…残念。(;へ:) 
 家に帰ってからの晩御飯作りは、家族みんなで。 むーにはニンジンをサイコロのように角切りに切ってもらいました。(私が短冊に切った状態で渡しています。) 主人にはキャベツをスライサーで千切り担当! それが終わったら、主人とむーでキャベツを水切り器でクルクル回してもらう作業を。 
 みんなでワイワイしながら準備完了!(笑) むーはお手伝いしたのが嬉しいのもあって、「これ、むーちゃんがおてつだいやったね〜♪」とご機嫌。 いつもは御飯はおかわりしないんですが、今日は「おかわり!」ってバクバク食べておりました。 
 私も1人で台所で支度するよりも、少しでも手伝ってもらえて だいぶ楽でした。(*^。^*) 
 かわいいサイズのセットを買いました。ショッピングのページです。 
 カズ子のお弁当、お買物とビーズです。 
  | 
    |||
| 08.16.sat 手に入れました! | |||
| 
       
 今日は主人の実家とお墓参りです。 お義父さん、お義母さんと行くとお経をあげるので、長いんです。(笑) 初めてお墓参りに行った時はびっくりしました。 
 今まで、じじいやカズ子と田舎に帰って、お墓参りへ行っても 少し拝むぐらいしかしたことがなかったので。 本当はちゃんとお経をあげるものなんですね。 今回は主人とむーの3人で、主人の実家に行く前に行ったので、早かったです。(* ̄∇ ̄*)エヘヘ 
 
 
 主人の実家に行く前に、ずっと行きたかった老舗のお店に行って来ました。 
 もちろん、いくつかお買い上げです。ショッピングのページです。 
 ターミネーター3を見に行く予定が、ものすごく車が混んでいて見に行けませんでした。 残念〜。(;へ:) 
 カズ子のお弁当、ビーズです。 
  | 
    |||