| ■ お菓子の型 ■ 
 
 | ||||||
| 
 | ||||||
|  | ← | マトファーのタルトリング。 直径10pです。 底板の無い物の方が、 サクッと焼けると教えて 頂きました。 | ← | |||
| タルトリング 10p | ||||||
| Nordicのタルト型。 側面に細かいギザギザの 模様が出来る型なのです。 持ち手の膨らんだ部分が ある為に、オーブンに入り ません。(>_<)斜めにしてで も入れて焼くつもりです。 | → |  | 9つのハートがある、 John Wrightのマフィンパン お菓子の本で見た時から 欲しいな〜と思っていて 手に入れました。(*^。^*) ものすごく重たいんですよ。 | → |  | |
| ハート タルト型 | ナインハートマフィンパン | |||||
|  | ← | 横広がりのシェル型が、 前から欲しくて買いました。 ぷっくりしてかわいいです よね〜。フッ素加工してあ るので、こびりつきもなさそ うです。 |  | ← | 合羽橋にて購入。 小さなツリーの形をしてい て、いろんな色のドライフル ーツを入れてお菓子やパン を焼けばツリーみたいに なるのです。 | |
| 平べったいハートが5つ つながっている型です。 同じサイズのハートを1つ 持っているので買いました ハート型、ついつい違う形 を見ると買っているみたい。 かわいいですもんね〜♪ | → |  | フランスの「E.DEHILLERIN」 の型らしいです。 ブリオッシュの型にも似て いるのですが…。 ひと口サイズの小さな型で 12個がくっついています。 | → |  | |
| ブリオッシュ型? | ||||||
|  | ← | フランス製のプチ・フール。 5種類6個、30セットです。 普通想像する大きさの、 更に小さい型です。 ひと口で入るぐらいという 分かってもらえるかな〜? |  | ← | これもフランス製の型。 6種類12個出来ます。 左の型と同じ物が2個ある んですが、真ん中に窪み があるタイプにチョコを流す ことができるな〜と。 | |
| プチ・フール型 | ||||||
| Nordic社の型です。 ものすごく重たく、どっしり しています。 深さがあるんですよ〜。 バレンタインで活躍しそう! アメリカから個人輸入です。 | → |  | ハート型のミニ・マフィン型 ほんとに小さくて薄いです。 アメリカから個人輸入した のですが、日本で安く売っ ているお店がありました… ま、かわいいんでいっか。 | → |  | |
|  | ← | 22センチぐらいです。 シリコン加工がしてあって、 底が取れるタイプです。 正方形のタルトなんて、 あんまり見かけないですよ ね〜♪ |  | ← | 長方形のタルト型です。 タルト型は丸いものしか 持っていなかったので。 底が外せるようになってい るタイプです。 どんなお菓子を作ろうかな。 | |
| スクエア タルト型 | タルト型 | |||||
| 105ccサイズのプリン型。 フォンダンショコラを作ろう と思って買いました。 小さいサイズで縦長です。 もちろん、プリンやゼリー にも! | → |  | 直径9センチのマフィンが 6個ついている型です。 かなり大きめなので、 小さなケーキぐらいになり そうです。パンの型にも。 | → |  | |
|  | ← | 小菊型のミニ・マフィン型。 かわいいでしょ〜! ひと口で口に入れようと思 えば入りそうな位の大きさ なんですよ。 たくさん食べれそう…(笑) |  | ← | ひと口サイズぐらいの 小さなマフィン型です。 左は子供用のベーキング セットについていたもの。 右は新たに買い足しました 小さくてかわいいのが たくさん焼けるんですよ。 | |
| 縁が菊型のなっている タルト型です。 シンプルな縁のタルト型も 欲しいなーと思っている ところなのです。 15、22センチです。 | → |  | 20センチのパイ型です。 深さがあるので、これで 渦巻きにしたパン生地を 並べて焼くこともできそう です。 | → |  | |
|  | ← | 大阪難波、道具屋筋の 「千田」にて購入。 1個ずつ離れた型です。 20個も買ったけど、天板に 1度には乗らないので 買いすぎたかな? |  | ← | 新婚旅行のフランスで、 有名な調理器具のお店で かわいいタルト型を購入。 値段は忘れたけど、 あんまり安くなかったと 思います。マトファーです。 | |
| HOME > KITCHEN index > お菓子の型 | ||||||